鶴ヶ城散策の合間に、和洋折衷の絶品クルミモチ。
CAFE·会津葵シルクロード文明館
鶴ヶ城散策のついでに立ち寄りました。
1階は菓子店とカフェ、上階にはシルクロードの文物が並ぶ。
スポンサードリンク
風で揺れるかわいいあかべこ!
鶴ケ城の赤ベコ
あかべこ好きとしてはこれを観ないわけにはいかない親子3体のあかべこくっそかわいいきちんと首を振るあかべこでは最大級なのでは?
かわいい思ってたよりは小さかった。
東北の歴史感じる素敵な石門。
若松城 裏門跡
蒲生時代の表門との案内標があります。
立派な石垣です。
弓道教室で感動体験を!
若松城 西大手門跡
素敵な場所です。
駐車場から天守に向かってワクワクしながら通る門跡。
鶴ヶ城公園へ急勾配で心地良い!
梅坂
お城が一歩ずつ近づくのがいいですね。
心地良い空間だね。
スポンサードリンク
若松城の堅固な正門へ。
会津若松城 追手門跡
奥の駐車場に向かうのにここを車やバイクでも通ることができます。
敷地内にトイレが1つしかないのがとっても不便でした。
会津鶴ヶ城の武徳殿で剣道修行!
会津武徳殿
お城の敷地にある剣道場。
北出丸の中心の木造建築。
会津藩士の功績を讃える場所。
遠藤敬止顕彰碑
昭和45年(1970)旧会津藩士の遠藤敬二さんたたえてつくられました。
会津の再建の功績あり。
会津若松城 追手門舛形
城明け渡しの会談地。
会津戊辰戦争終結の地
城明け渡しの会談地。
鶴ヶ城の出口そばにある庭園です。
照姫稲荷庭園(桜ヶ馬場跡地)
鶴ヶ城の出口そばにある庭園です。
若松城本丸 天守続櫓
若松城本丸対面所跡地
西中門跡
本丸帯曲輪に入る門。
若松城(鶴ヶ城)
鶴ヶ城市民公園
会津若松城 追手門大腰掛
若松城 隅櫓跡
会津着物レンタル鶴雅
会津若松城 月見櫓跡
鶴ヶ城児童遊園
鶴ヶ城公衆トイレ
菊地書道教室
会津若松城藩主御居間の庭跡
市営弓道場
会津若松城北出丸搦手門跡地
鶴ヶ城西出丸駐車場
お菓子の蔵太郎庵 鶴ヶ城前店
会津若松年金事務所
鶴ヶ城二ノ丸東門跡
鶴ヶ城会館駐車場
奥御殿跡地
ドミール寿
侍物見櫓跡
鶴ヶ城二ノ丸南門跡
会津若松城 弓櫓跡地
会津若松市役所追手町第二庁舎
スポンサードリンク
スポンサードリンク