伯耆国分寺跡で桜を満喫。
伯耆國分寺跡
社五輪祭りが行われました。
跡地をきれいに整地されています トイレ有ります。
スポンサードリンク
聖武天皇の詔を感じる。
伯耆國分寺跡
桜の季節の写真です。
社五輪祭りが行われました。
若者たちが集う地域の拠点。
社コミュニティセンター
トイレを借りただけなので余り詳しくはわかりません。
若者達が集まれる場所です。
ひっそり佇む総社の魅力。
伯耆國総社 国庁裏神社
国府の裏の総社です いつもはひっそりとしています。
場所がわかりにくかったです。
美しい神社に驚きの出会い。
国庁裏神社 神門
ここはきちんと綺麗な神社が建っていてびっくり。
珍しい随神門。
スポンサードリンク
倉吉市立社小学校
文ちゃんの栄養満点ランチ、駐車場完備!
彩菜家~やしろ蔵工房
文ちゃん自慢の野菜をふんだんに使ったランチは栄養満点です。
駐車場は有ります!
満開の花が待つ駐車場便利な場所。
旧社小学校桜並木
満開になりました。
公共の駐車場があり、車を停めることができます。
癒やされる、新しい看板発見!
伯耆国庁跡
観光地としてはいまいち!
最近案内看板が出来たようです。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク