勝浦からの見送り、便利な場所で。
TOBU PARK勝浦駅前駐車場
便利な場所にあります。
車同乗の友人が勝浦から電車で帰るとのことで、見送りに利用。
スポンサードリンク
かつての賑わい、ここに息づく。
勝浦市興津集会所
かつてここに中学校があり賑やかだったんだろうなあ🥺
2017年3月にて閉校しております。
歴史ある興津神社の祭り体験!
鹿島神社
裏側の鳥居が塗装が剥がれていたのが……
静かな雰囲気だけど、かなりの歴史のある神社みたいでした。
勝浦市で理想の住まい探し!
ミツワ興産(株)
良い立地条件。
勝浦市で有力な不動産屋さんです。
広い駐車場と洋式トイレ、快適空間!
官軍塚トイレ
そこまで汚くはないが大には入ってない。
駐車場もたくさんあってトイレも洋式でキレイです。
スポンサードリンク
初めての朝市、最高の美味!
港町ベヰカリ
初めての朝市で、食べましたが最高!
Beautiful place
お万の布さらしで姫様体験。
八幡お万の布ざらし像
養珠院於萬の方。
その際幼い弟と母を連れて八幡岬の東側約40mの断崖に白い布を垂らして海に下り小船で館山方面へ逃れたという故事にちなみ、ここを「お万の布さらし...
良心的価格で丁寧なオイル交換。
オートサービス関
オイル交換等親切に対応してくれます。
とても気持ちよい対応とても良心的な価格とてもオススメできるお店です!
勝浦でサーフィン後の一休み。
じゃがまる
勝浦にサーフィンでたまに行く時に行きます。
新橋居酒屋とのことです。
入る勇気、味わいの宝庫。
五十家
入ってみると家庭的でよい雰囲気です。
メニューはあまり多くないですが、味は良いです。
小湊沖でヤリイカ釣り体験。
釣丸
ヤリイカでお世話になりました。
3年ぶり2回目の釣行。
勝浦駅近、ひな人形と最新マンガ。
(有)中屋書店
最新のマンガを購入。
お店の人が親切。
鳴海・東灘、商品充実!
君五酒店 東灘醸造
商品充実してました。
鳴海、東灘が買えます。
勝浦市の安心、明るい洗濯体験!
コインランドリー サンタランドリー勝浦店
明るく綺麗で、安心して利用できます。
すぐさまとりこまないとという不安感がついてまわる。
外房線すれすれの神社、立地最高!
春日神社
線路が後から出来たけど、凄い立地です。
外房線すれすれにある神社。
木の温もり感じるロッジ。
おやこばと
人里離れた山里。
建物はロッジのような作りです。
母が喜ぶ美味しさ、体験せよ!
配食のふれ愛 勝浦店
母が美味しい、美味しいといつも喜んで食べています。
気さくな店主と絶品お刺身。
味の里 風香 Fuka
とにかくお刺身が美味しい!
何度か利用してますが、店主も気さくで料理も美味しい。
勝浦漁港を見下ろす、ひっそり神社。
西宮神社
鳥居とちょっと登った所に小さな社がありますね。
歴史のある高台から勝浦漁港を望めるひっそりとした神社さんです!
海辺を感じる可愛い小物、手頃でたくさん。
OSSA Katsuura 雑貨店
Tシャツやかわいらしい雑貨がいい♫^_^
海辺を感じる可愛い小物がお手頃価格で沢山置いてあります。
花と園芸すぐり
あじさい満開!
妙提寺
駐車場あります。
勝浦はこのお寺をあじさい寺的にもっと知らしめるべきなのではないかなあというほどにあじさいが多くきれいなお寺です。
狭い道を慎重に!
風早隧道
狭いので車に注意しながら通りましょう!
清潔感溢れるテレビ完備!
洗乾ぼっくすSUN
通電してない飾りのコンセントでした。
清潔でテレビが有るのが良いですね。
綺麗な海と救いのトイレ。
鵜原海岸 公衆トイレ
ドアが砂で開けにくかったです。
綺麗な海です。
展望台の下、隠れた石碑の魅力。
「海辺」斉藤茂吉の歌碑(官軍塚 )
展望台の下にひっそりと石碑があります。
浜行川港を一望できる社。
八坂神社
ここから見る風景はとても良いです。
浜行川港が一望できます。
漬け魚が絶品!
鵜原ボートハウス
オススメは魚ですが特に漬けが最高です♪リピート確定です。
海まで近くて楽しいところ♪
おじさんの親切で心温まる体験。
釣餌釣具店 進洋丸
おじさんが親切だった。
南側の桟橋で釣れる楽しいアジとムツ!
勝浦東部漁港 新官港区
駐車場代を払うので心置きなく安心して釣りが出来る。
内側はフグが大量にいるのでサビキで釣れます🐡海側は手前に海藻が多いので浮き釣りが多かったです。
松ちゃんの灰干しサバ、リピーター続出!
灰干し干物製造 松田商店
灰干しサバが、
とある社長様からの薦めにて、過日お取寄せをいたしました。
勝浦の大野屋で酒を買おう!
大野屋酒店
宿で飲む酒を買うのに寄らせてもらいました。
飲み物を買いたくて、大野屋さんに立ち寄りました。
千葉の地層、黒滝不整合で歴史と海の広さを体感。
ボラの鼻
千葉の地層10選のうちの一つ。
黒滝不整合と呼ばれる日本の地質百選にも選ばれている露頭。
高台からたんぼの絶景を!
平田神社
たんぼが見渡せて清々しい気持ちになりました。
2019.01竹やぶの 神社隣にお寺さん。
甘めの照焼き鶏、ご飯たっぷり!
かしわ弁当
とり弁当が最高です甘めの照焼きのようなカットされた鶏がたらふくご飯の上にのっており非常に美味です量も値段も良心的です。
美味い、そしてリーズナブル!
優しい住職と紅葉の参道。
真福寺
お寺の方がとても優しいです暖かい気持ちになりました。
特に何か異常はないですね。
自家製野菜で彩る楽しいディナー。
ビストロモナミ
楽しい素敵な時間を過ごせました事前予約制です。
結婚記念日に家族4人でフルコースをいただきました。
勝浦のパワースポット、龍の彫り物。
大楠菅原神社
周り何もないけどめちゃくちゃよかった。
龍の彫り物凄いです。
八坂神社でスサノオ様にご挨拶!
八坂神社
新官の八坂様。
八坂神社となると、神様はスサノオ様なのかな?
ソニックエステで心地よい体験を!
リラクゼーションラウンジ リフレ
ソニックエステ、続けています。
入店しやすい感じのいいお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク