いつもありがとう、感謝の気持ちを!
Tomje
初めて利用させていただきました。
いつもありがとうございます*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
スポンサードリンク
川之江商店街の南へ、魅力発見!
川之江栄町商店街
川之江商店街と途中から分かれて南に延びる商店街。
職員さんの対応が抜群!
ハローワーク四国中央
職員さんとても対応が良かったです😊
何回か行きました。
服薬指導が分かりやすい!
しんぎ薬局
二十代の頃はたまに頼まれ事で買いに行きました。
わかりやすく服薬指導して頂けます。
広い駐車場と充電設備完備!
ファミリーマート 四国中央野田店
広い駐車場と、携帯を充電出来るイートインあります。
店員さんがフレンドリーで感じが良い
。
スポンサードリンク
新鮮鶏肉の旨味、絶品!
鳥彰
食している鶏と違い鶏の臭みが無かったです大変美味しく頂きました😊店主のおばあちゃんは気さくで話しやすかったです。
限りなく5つ星に近い4評価。
末社 合祀社宮
お米屋さんで温かい笑顔。
加地米穀店
親切なお米屋さんです。
川之江城跡 涼櫓
丁寧でスピーディーなサービス。
有限会社石川工作所
仕事は丁寧そしてスピーディーでした。
親切丁寧なお店で特別な体験を!
エルふたば長津店
親切丁寧なお店です。
何度でも訪れたくなる、良好な対応!
ハローワーク四国中央
職員さんとても対応が良かったです😊
何回か行きました。
急なバイク修理もお任せ!
モーターテック・マツカワ
大阪から九州へ向かう道中バイクが故障してしまい急遽修理を依頼したのにも関わらず快く受け入れてくださりありがとうございました。
自分のバイクのメンテナンス・修理をお願いしております。
手入れが行き届いた神社で心安らぐひとときを。
四社神社
手入れがされている神社です。
腰痛の駆け込み寺、志僖で軽やかに!
整体院 志僖 ~SHIKI~
判り易く説明して頂けた。
身体がかなり軽くなりました🪶また行こうと思います!
紅葉を眺めるドライブ休憩所。
せいの展望広場
そこそこの広さで、展望良し。
紅葉を眺めながらの一休みで、ゆっくりできました。
旅行貯金はここで決まり!
伊予三島港郵便局
こちらの郵便局で旅行貯金をしました。
かーなーりー前に一度寄らさせていただきました。
八木崎神社裏手の波蝕奇岩群。
余木崎海岸 和泉層波蝕奇岩群
思ったより大きな層が出てます!
位置としてはこぢんまりとした八木崎神社の裏手。
素晴らしい仕事ぶり、体感!
大辻自動車
いい仕事してますね~。
外国大型船を眺める特等席。
大王海運(株)
外国大型船見えて最高です。
場所がわかりにくい。
末社 笑子宮
2017年オープン、最高のファミマ!
ファミリーマート 四国中央大柏店
色々なファミマを利用したけどここが一番いいお店だと思います。
平野部全国最長寿で国指定天然記念物の巨樹「下柏の大柏」があります。
霧の森大福と抹茶尽くし!
道の駅 霧の森
霧の森大福、かぶせ抹茶を注文しました。
抹茶の生チョコやプリンロールケーキなど抹茶ずくし!
四国中央市の夕日、見晴らし最高!
山田大橋
見晴らし最高!
G.W 帰省時 別子➡翠波はな街道ツーリング🏍💨
千と千尋の神隠しの世界。
仙龍寺駐車場
千と千尋の神隠しに出てきそうな所です。
本堂に住職・7人で御勤お寺の歴史(江戸時代)立派な建物です。
大歩危小歩危で夜景を満喫。
具定展望台 第1駐車場
夜景を見ることができるオススメのスポット。
大歩危小歩危へ向かう道中に立ち寄りましたゆっくりと出来ます。
五社神社
日月はポイント10倍、丁寧な電話対応!
mac土居店
日月はポイント10倍。
電話対応、丁寧でした。
川之江グランドでオアシス体験。
川之江運動場
水溜まりがあったけど、何とかプレー出来ました。
ここは以前は隔離施設があったそうです近くの住宅には池?
大王可児工場近くの釣り場!
大王製紙(株)三島新工場
大王可児工場から巻物持って行きました。
荷卸にルールがあるみたい。
tetomaroの気さくマフィンとジャム。
tetomaro
tetomaroさんが作る、マフィンとジャムが大好きです。
店主さん気さく〜。
紙の作り方を学べる体験!
大王製紙株式会社 三島工場
かなり前 改装工事行きましたよ。
最近は臭いも抑えられてきてて(まだまだ近くは臭いがしょうがないところもあると思う)企業努力がいいと思う。
料理とお酒がサイコー!
カラオケ居酒屋心菜
料理もお酒もサイコー‼️ママさんも笑顔で、歌も上手い。
今晩は。
新長谷寺近く、きれいな場所で!
ユースホステル新長谷寺
橋渡り左の坂道をどんどん登り本堂のすぐ右の建物です。
場所は、きれいできれいに維持されています。
小さな子供からシニアまで楽しむふれあいパーク。
川之江ふれあいパーク
人工芝生は裸足。
小さい子供には安心して遊ばせる事が出来る場所です。
歴史ある土佐北街道の山。
笹ヶ峰峠
歴史ある街道で、昔は茶屋などがあったらしい。
土佐北街道…笹ヶ峰まで…序盤から 登りきつい(゜∀`;)
新宮村の懐かしさ、看板再生!
堀切峠
まだ新宮村の標識が転がっています。
看板朽ちてます。
新公民館で心和む集いの時間。
金生公民館
イルミネーション見に行っただけですが。
土足禁止なのでご注意を!
赤星山滝で最高の癒し。
千丈滝
赤星山登山口から約90分登ります。
千条は大げさだが、3段?
イオンカラーで髪が見違える!
Hair Saloon Think omote
オーダー以上のスタイルを創ってくれる素敵なサロンです。
1回のシャンプーでスッキリ治りました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク