昭和の銭湯、昔の良さ再発見!
桃の湯
激渋銭湯!
銭湯が好きなのでgooglemapを見ながら訪れました。
スポンサードリンク
産地直送の蕎麦、史上最高!
きぬたや
その時は満席で断念しましたが、今回は何とか予約出来ました。
予約のみ。
国分寺の美味しい珈琲と静かなひと時。
ねじまき雲
入ってみて浮かんだ言葉は「素朴」。
珈琲がとんでもなく美味しい…!
太宰治も愛した若松屋の鰻重。
若松屋
母の誕生日祝いで地元で有名な若松屋さんを予約していきました。
2022年1月に初来店。
地元で気軽に打てるゴルフ練習場。
ゴルフトライアルエンタープライズ
駐車場は10台?
入場料300円、一カゴ40球(1階)、45球(2階)。
スポンサードリンク
住宅街の綺麗な古き公園。
真福寺児童遊園地
近所の子供たちが毎日元気に遊んでいます。
お昼時藤棚の木陰のベンチでゆっくりできます。
国分寺の老舗、たぬき蕎麦!
豊年屋
結論から言うと心の中の井之頭五郎が「こういうのでいいんだよ、こういうので。
職場が近いので月一で2〜3人で出前取ってます。
国分寺のパンの香り、つい惹かれる!
ぱくぱく
いろんなパンが常時並んでいます。
よく行かせてもらってます。
洗える安心、明るい空間。
Wash!Laundry&Cafe国分寺東元町店
座る場所がたくさんあるのが👍 洗濯機だけだの台数をもう少し増やして欲しいな…店内パンフレットのQRコード読み取ると洗濯機の空き状況が分かるの...
後何分で終わるかが分かるので便利。
国分寺で和菓子とお茶、
ひとりの時を楽しむ。
日本茶カフェ 茶々日和
お茶と和菓子、まったり出来ました。
こちらのお店があります。
澄んだ湧水、心地よい散策。
お鷹の道・真姿の池湧水群
水がとても綺麗です。
拝島の龍津寺裏の湧水の様に澄んだきれいな水が流れ鯉はいないが国分寺や史跡カフェのおしゃれなオタカフェがありカレーが美味しそうだった。
国分寺の美味しい唐揚げ定食。
Little Cook eat & space
丁寧な料理でほっこりするご飯屋さんです。
月イチで通ってます。
金・土・日だけの特別なおうち焼き菓子。
つくりて 国分寺店
一見普通のおうちにあってびっくり。
焼き菓子がたくさん並んでいました。
アジフライ定食と唐揚げが絶品!
居酒屋喫茶しちしち
アジフライ定食が美味しかったです。
どの食事も美味しいです。
国分寺の無人野菜販売、懐かしい味!
本多園
ここ国分寺の明主(本多家)の流れを汲む無人の野菜販売と思われます。
十数年ぶりにおじゃましました。
地域コミュニティとして活用させてもらってます。
カーニバル
地域コミュニティとして活用させてもらってます。
国分寺駅近、唯一無二の接客!
トヨタS&D西東京 国分寺店
拭き取りが悪くフロントガラスに水垢がくっきり残ってました。
他のお店では味わえない接客ですもう他のネッツさんには行けません。
白山社近くの神社で心温まるひととき。
武蔵平安神社
元々は白山社と称していたとのこと。
東元町一丁目自治会公会堂の近くにある神社。
新鮮野菜が手頃!
やさいや
新鮮な野菜がお手頃価格でお求めいただけます!
静かで落ち着きのあるがあり、好きな場所ですね。
犬が喜ぶ、優しい獣医さん。
木村動物病院
寧ろ喜んで診察受けてました。
優しい、動物好きの先生です。
素敵なアットホーム空間で楽しむカラオケ。
カラオケスナック 幸 ーyukiー
なかなか、庶民的なカラオケスナックです。
素敵なお店でした。
月1の便利な駐車場、安心のコインパーキング。
ParkLEPO 東元町4丁目
月1で営業のさい利用してます。
町の便利なコインパーキングです。
情熱大陸で見て行きたくなった!
タンポポハウス
情熱大陸で見て行きたくなった!
卵と看板犬に会いに行こう!
卵の直売所
美味しいのでいつも買いに行きます。
看板犬がお出迎えしてくれます。
遊びも住まいも多世代を楽しむ。
ぶんじ寮
住むにも遊びに来るにもおもしろい。
多世代・いろんな価値観に触れられる場所です。
井戸のある公園で、ゆったり過ごす時間。
東元町一丁目東部児童遊園
すべり台や低い鉄棒などの低学年用の遊具が設置されています。
井戸のある公園。
年末の診察も安心、吉田看護師!
国分寺内科中央病院
年末診察大変助かりましま駐車場もあり良かったです到着時刻12時で次の診察は14時と言われたが看護師の吉田さんが午前に入れてくれて助かりました...
皆さん悪評が多くて驚きなのですが…。
おうち感覚の温もりを。
小柳恒樹園
俺の友達のおうち〜〜🏠🏠🏠
自然感じる素敵な雑木林。
国分寺崖線緑地保全地域
素敵な雑木林です。
実家のような居心地、お待ちしております!
矢島助産院 ファミリーサロン
まるで実家のような居心地のよさです。
水遊びとすべり台が楽しい!
東元町なかよし公園
水のみ,すべり台。
東元町ちびっこ公園
通りに面した駐車しやすいお店。
パークレポ東元町第3
通りに面していて、テクニックがなくても駐車しやすいです。
見当たらない品が見つかる、特別な体験を!
稲荷神社
見当たらない。
赤塗りの掘立小屋で特別なひとときを。
稲荷社
赤塗りにはに掘立小屋。
私の目指す方向性を尊重する洋裁教室。
ファソナ立体パターン洋裁教室
私が目指す方向性を尊重して下さる先生でこれから習うことが楽しみです!
店主さんは気さくで話しやすい人でした。
タツミ理容院
店主さんは気さくで話しやすい人でした。
スタジオPOP
ビューティーサロン モトヒサ
ECO PARK No.2 東元町
スポンサードリンク
スポンサードリンク