沖縄の美しさ、パークゴルフで。
くにがみ鏡地パークゴルフ場
やはりきれいで、太陽出てたら日没まで楽しみました!
向かいに綺麗な海岸があり、これまた素晴らしい〜🤩
スポンサードリンク
辺野喜ダムと普久川ダム、セットで特別なダムカード!
安波ダム管理支所
近隣の辺野喜ダム普久川ダムのダムカードがセットでいただけます記念のダムカードも各々2枚ずつ、9枚セットが入手出来たのはラッキーでしたもちろん...
沖縄観光インフラカードとダムカードを貰いに行った。
ヤンバルの森で自然散策!
大石林山 駐車場
奇岩と ガジュマルがメインの ヤンバルの森の中を散策します4つのルートがあり 全てを回りました2時間半かかりましたハイキング感覚で楽しめる場...
思った以上にハードでした。
オーバーフローの絶景、安波ダムへ!
安波ダム
こちらに来ました。
ダムカードは安波ダム管理支所でもらえます。
辺土名ビーチの絶品ぜんざい!
パーラーピットイン
シーサイドハウスペンション尚弥です。
ぜんざいがとても美味しいです。
スポンサードリンク
地元食材で楽しむクニガミドーナツ。
宮里菓子店
クニガミドーナッツで有名なお店です。
4種類と、シークワーサーのパウンドケーキを頂きました。
大日如来様に導かれる。
宜名真神社
冬の平日午前中なのに数名の参拝客がいたのには驚きました。
共同売店の隣にあります。
ナイトウォークで静寂の散策を!
やんばる学びの森 アスレチック広場
木が朽ちてしまい全て使用禁止になっておりました。
3月にキャンプで利用しました。
運動後の爽快シャワーと美味しい料理。
かいぎんフィールド国頭
ジムの利用ができて助かります!
素晴らしい芝生。
透明感あふれるサラサラ砂質ビーチ。
国頭総合体育館前の 公共のビーチ
波がないときは透明感が素晴らしいビーチです!
人が少なくて好きです。
日ハム、FC東京の合宿地で夕陽を楽しむ。
くいなエコ・スポレク公園
高校野球を見学しました。
ツールド沖縄市民レース 140km レンタカー 駐車場。
昭和の美しい廃トンネル。
旧座津武トンネル跡
昭和12年開通、昭和47年改修の隧道。
断崖があるのでドローン映えします。
国頭体育館で海そばの魅力発見!
国頭村立 総合体育館
ワクチン接種三回目で行きました。
環境のいい場所でしょう。
アートで彩られた素敵な空間。
Yambaru guest house
とにかく場所が分かりにくかったです。
ナフ(原文)نف
ヤンバル自然満喫、勇気が必要!
大国林道 ふれあい広場
携帯電波なし、もちろん売店なんかない、ただの駐車場。
2022年8月に訪問。
晴れた日の美しい景色を満喫!
展望台
5台停められます、
晴れた日の景色が綺麗です。
辺戸岬の美しい風景と大田先生像。
大田政作先生緑化顕彰碑
元琉球政府行政主席である「大田」先生様の記念像です。
国頭村出身の琉球政府の政治家さんです。
夜のお宿、愛想よく広々!
国頭かりゆし荘 別館
いいお宿でした♪
夜に突然連絡しても愛想よく対応してくれた。
大石林山の中で特別な体験を!
御願ガジュマル(ウガンガジュマル)
すごい雰囲気、
大石林山の中にあります。
沖縄北部の風車、ぶんぶん体験!
沖縄新エネ開発株式会社 楚洲風力発電所
風斬り音がぶんぶん鳴っています。
とにかく大きい!
地域活性化の拠点、出会いの場。
国頭村地域交流スペース
コワーキングスペースです。
後ろのコワーキングスペースをよく使ってます!
御拝橋のたもとで琉歌碑を探訪。
安波節の碑
静かで良い場所でした。
安波節の碑へ来ました。
とても綺麗な空間で、しゃべり007体験!
ACCORCLAW OKINAWA
とても綺麗で使いやすいです!
しゃべり007観ました。
殿の奥の神秘的な洞穴へ。
世神之宮
殿の奥には洞穴が有ります。
神秘的な(原文)神秘的。
沖縄の歴史、文化を掘り下げる宝庫。
国頭村民ふれあいセンター
村営の図書館を利用してます。
This building is a goldmine, for those, who speak Japanese. Bring alon...
公民館の温もり、懐かしのひと時。
謝敷区公民館
古い公民館です!
新鮮なおさしみ、至福の一皿!
まるとみ鮮魚・かまぼこ店
おさしみが新鮮で美味しい!
古民家での特別な癒し時間。
国頭村エステRabbit
丁寧に癒して頂きながらの時間です。
沖縄北部の綺麗な海で、贅沢サーフィン体験!
OKINAWA SUP GUIDE
海が大好きだったけど、さらにもっと大好きになりました!
きれいな海でサーフィンできてよかったです。
スピリチュアルAF、金剛山碑文体験を。
金剛山
スピリチュアルAF。
康煕45(1706)年の金剛山碑文があります。
安田ビーチ
落ち着いた雰囲気でとーふちゃんぷるー。
喫茶M
非常好的小店,坐了4小时巴士到达,店里只有我一个人。
焼きそば、ナポリタン、ホットサンド、野菜そばなどがある。
おばあちゃんの声が聞こえる朝7時店。
伊部売店
朝の7時から夜7時まで開いてるそうです。
まってよーおばーはよんな~よんな~しか歩けんからまってよー!
比地大滝ハイキングのウートート!
中之宮
ここでウートートしましょう。
第42回国体の記念碑、訪れてみてはいかが。
友情の火
第42回国体炬火採火地の記念碑。
国頭村立桃原地区公民館
沖縄海邦銀行 国頭支店
ローカルネイチャーガイドが推薦!
明日香
ローカルのネイチャーガイドさんおすすめで訪問しました。
伊地区体育館でガザニアの白い可愛さ。
国頭村立伊地地区体育館
伊地区体育館にガザニアが咲く、白く、可愛く。
崖の絶景、注意を忘れず!
ザギントスの崖
フェンスの無い崖なので,気をつける必要があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク