分かりやすい学科講習、合格への道。
福元荘
すごくお世話になりました!
学科に自信がない方は教えてもらえるので助かりました。
スポンサードリンク
心清らかに、肝付神社へ。
住吉神社
姶良マミの実家\u0026パピーも肝付だ☆🧚わぁ。
心が清らかになったように感じる神社です。
絶品ガネ、愛想のいいおばちゃん。
OBANZAI
特にガネが絶品!
カヨコと皆んなから呼ばれている愛想のいいおばちゃんがやってます。
金山橋の和風おしゃれトイレ。
公衆トイレ
川のほとりに駐車場とトイレが整備されています。
【月 日】2022年8月17日【駐車場】有り🔷姶良市加治木町の金山橋駐車場内に有る公衆トイレ🚻です❕綺麗なトイレです。
ハヤトテックで楽しくIT相談!
株式会社ハヤトテック IT開発部 営業所
おいらの友達。
ハヤトテックさん、パソコンの相談のってもらいました。
スポンサードリンク
愛犬との買い物、気分上々!
ペットプラス 姶良店
親切な店員さんがいて気分良く愛犬のショッピングができます。
店員さんが、マジで良い人ばかりです!
武家集落の歴史感じる散策。
日本遺産 蒲生麓 武家屋敷通り
石垣と武家門がちゃんと残っています。
♦️蒲生郷の散策、武家屋敷、西馬通り❗
園児に寄り添う行き届いた保育所!
帖佐保育所
園児に合わせて、行き届いた保育をする大切な保育所です。
イオン前、疲れた心をリフレッシュ。
ホテル 王朝
イオンの前にあるので疲れた時に休憩できるので私は利用しています。
敷地が狭いため外にすぐ出されます。
大和葬儀社 重富斎場
甘さ確認!
㈲はぎいわ農園 加治木農場
ご主人さんがぶどうの種類など丁寧に教えて頂きました。
試食をして甘みを確認してからカットすることができたので良かったです!
隠れた神社で心安らぐ。
阿良波須神社
いい感じですね🎵
緩やかな階段を登り小高い所にある神社です。
気軽に相談、安心のひととき。
ゴルフクラブクリニック冨田
気楽に相談できますよ。
ギャラリー澤
御石山(島津歳久 石塔)
筋肉の強張りをじっくりほぐす!
六層なかつの整体院
じっくりと筋肉の強張りをほぐして可動域を広げてもらえます。
とても丁寧に施術してして頂きました。
蒲生和紙の復活の地。
蒲生和紙工房
一度途絶えた蒲生和紙を復活させた貴重な施設です。
格安でタイヤ修理、迅速対応!
姶良タイヤ商会
格安で処置をしてくれました。
タイヤの修理を頼んで作業を見てました。
業者必見!
姶良西部森林組合蒲生木材流通センター
木材市場です、業者さんたくさん買ってください。
気持ちを込めた接客が魅力。
姶良市役所 蒲生支所
気持ちよく対応して頂きありがとうございました。
初めての施術、感動の体験!
SONAIL.
今回初めて施術してもらいました。
相続手続きの専門家がここに。
鹿児島信用金庫 姶良支店
相続手続業務で対応して頂きました。
錦江湾の美しい自然を体感。
くすの木自然館
とても綺麗な施設。
錦江湾の自然を分かりやすく解説している。
急な依頼も華やかに、素敵なブーケ!
ながさき花屋
予算と渡す相手を、お話したらとっても素敵な籠にお花が!
すぐにとても綺麗なブーケを作ってくれました。
シルバータウン加治木・介護老人保健施設
いまいちかな。
普通のトイレで、安心感。
トイレ
普通のトイレです。
アジアンの癒し空間で心も体もスッキリ。
La mer(ラ・メール)
リンパマッサージは初めてでしたが心地いい力加減でとても癒されました。
痛いどころか、とっても気持ちが良すぎました✨子育てしていて、悩みもつきませんが、ここへくるとそんなこと忘れてしまい、心も体もスッキリ💖来てよ...
地域密着の焼きいも、味わい深い。
(有)野村ストアー
6月20日に店じまいしてしまいましたよ。
肉 、後フジジンの醤油が、安くて、幸せ、が、最近ちょっと、値上がりしたので残念感があります。
掛橋坂の石畳を満喫!
掛橋坂駐車場
現在も苔の生えた古い石畳や石段の坂道が残っている「掛橋坂」を歩くときに利用できる無料駐車場です。
鹿児島市内途中に寄り道。
ローソン 姶良白金原店
品揃えを充実してほしい!
鹿児島市内に向かう途中に寄りました。
花見にぴったりの公園で遊ぼう!
宮島西公園
樹木があり、遊具もある公園です。
花見の時期はなかなか良いです!
明るい雰囲気が広がる施設!
放課後等デイサービスてとてと
見学に行きましたがとても対応も良くて明るい施設でした。
にいの船長の釣り体験、心を砕く。
幸伸丸
船長のにいのさんがすごく親切でいっぱい釣れたので楽しかったです。
実際に結構釣れます。
ホタルの舞う夜に。
紀年橋
近くにホタルも見れるそうです。
静かな環境で公園近くの食堂。
サザンブルー鹿児島
とても静かな環境の中に建っている。
食堂の景色もよく公園に近くドラッグストアも最寄りで便利です。
鬼火たきの迫力、30発の花火!
山田の鬼火焚き(イベント開催時のみ)
鬼火たき最後に上がる花火が30発くらい。
馬標が出迎える神社の魅力。
梅北神社
二の鳥居がなく代わりに馬標(馬印)が社殿前に設置された神社。
模型や写真で納得の治療!
まきお内科・整形外科
その後の治療方針などについても、模型や写真などを使って分かりやすく説明してくださいます。
これまで2回ほどお世話になっています!
笑顔が印象的な運転手。
加治木観光バス
笑顔いい、親切な運転手さんでした。
良いですね!
精矛神社近くで愛犬散歩!
日枝神社
月に2.3回、愛犬の散歩で立ち寄ります。
精矛神社の近くに鎮座しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク