青の洞窟と遊覧船、海の贅沢体験!
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜乗船券売り場
第一駐車場にあるビジターセンターを1階まで下りて通路を進むと遊歩道が見えてくるので道なりに降りていくと前方右手に遊覧船乗り場が見えてくる。
海はとにかく綺麗です。
スポンサードリンク
和の雰囲気で心和む。
㈲三上きも乃会館 着付教室
綺麗なお店です!
和の雰囲気が最高‼️
心優しい社長と居心地良い空間。
㈲相林
今週お世話になりましたが 代表の方がとても心優しい温かな方で ちょうど良い距離感でいろいろと動き回っていただき とても感謝しております また...
家族葬に参列して、落ち着けて良い場所です。
お花が彩る楽しいカット体験。
せんとく理容
丁寧でよかったです!
楽しい奥さんと楽しい息子さんが丁寧にカットしてくれます。
困ったらすぐTEL、地元パナソニック。
Panasonic shop シマザキの店
デンきの事で何か困るならスグTEL
震災以降TVで店主様と奥様の姿を拝見をしました。
スポンサードリンク
Circle
平日の静けさで三陸の味を。
シートピアなあど 物産コーナー
お客さん居なかったです😢
良き良き良き!
ヒーリングで膝が楽々、背中も軽やか!
セラピーサロンあいわ
足運びが楽になり背中も座布団一枚とれたように軽くなったと感じました。
新鮮な生きたケガニ、即楽しめる。
平運丸
生きたケガニが届きました。
野菜売ってます。
山長商店
野菜売ってます。
24時間営業!
SPコインランドリー 宮古大通り店
24時間営業で助かります。
フルオート3台、乾燥4台。
近所の隠れ家、床屋でリフレッシュ。
hair shop BOX
近所に床屋がなかったので利用しました。
気さくな船長と一緒に!
釣船こうしん丸 乗船場
船長さんの人柄が素晴らしい。
船長さんが気さくで利用しやすいと思います。
肉厚イカの一夜干し、煮蛸最高!
㈱須藤水産
とても美味しい食べ物がすぐに届いたので良かったです!
イカの一夜干しが肉厚でとっても美味しかったです!
日曜限定!
鍬ヶ崎元気市
飲んで過ごすが吹雪には舞いってしまった。
たまたま通り、太鼓の音に誘われ寄ってみました。
出崎埠頭 トイレ
柵付きで安心、家族で楽しむ花火大会。
しおかぜ公園 海釣りエリア
こちらの方が柵があってお子さん連れでも安心です。
遊覧船の一周期の花火大会です。
大沢ダムの迫力、体感しよう!
奥蔵滝(おくぞうたき)
下に降りていく道は分からず。
思ったより大きく迫力がありました。
本州最東端の登山道で立ち寄り!
コヒガシリ沢
登山道の途中にあります。
目的地の通過地点。
滝壺の深さに驚愕!
馬場ノ滝
小さな滝ですが滝壺は大きく深いです。
水量が豊富で、近くで見ると怖いくらい。
本州最東端の旅の起点!
姉吉海岸
駐車場もあり、ゆっくり出来ました。
本州最東端、魹ヶ崎への出発地点。
この日は開館していました。
西塔幸子記念館
この日は開館していました。
岩がゴロゴロの通過地点。
カゴシルシ沢
所々にある沢が良いアクセントになっています。
目的地の通過地点。
隠れ滝と伝説の大魚アオ!
青野滝
伝説の大魚「アオ」がいて、海と滝を行き来しているそうです。
正面からは見えない隠れ滝です。
早池峰山登山後の至福、剣ヶ峰へ!
早池峰剣ヶ峰
早池峰山に登って物足りないと感じた方はこちらへどうぞ。
早池峰・小田越コースから山頂分岐を東側に行った先に剣ヶ峰があります。
うみどり公園 公衆トイレ(南側エリア)
明るく清潔な局内、手際よくお土産発送!
鍬ヶ崎郵便局
手際良く対応してもらいました。
職員が親切です。
ガス1リットル80円、驚きの価格!
(株)丸光商事
가스 1리터에 80엔
伊東技建
産直の驚き、焼きウニが特価!
海の産直 きとがんせ
さすがに産直👍とくに焼きウニがお買い得でびっくり🫢
優しそうなお母さんの店。
まるとみ菓子店
近くにいただけです。
優しそうなお母さん一人で切り盛りしてました。
小百合幼稚園
未舗装でも安心、24時間500円!
ザ・パーク 岩手宮古大通二丁目
料金は格安(24時間500円)もっとこの様な駐車場が増えて欲しい。
和尚さんに毎盆感謝!
心公院
久しぶりに行きました綺麗にしてます👍⤴️
和尚さん には毎盆 御世話になってます。
親切なスタッフが待つ場所。
川崎タクシー配車センター
とても親切でした。
人情溢れる中古車のお店。
オートセンター 梅沢
先日中古車を購入させていただきましたが…とても人情溢れるお店!
昔からの美味しさを堪能!
花の木
昔から やってて美味しいです。
美味しいですよ。
古き良き体育館で思い出を。
千徳地区体育館
古き良き体育館です。
公共施設だから。
岩手銀行 宮古支店
法要でお世話になりました、ありがとうございました。
常安寺 常安寺別院
法要でお世話になりました、ありがとうございました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク