日本海を望む静かな棚田集落。
【 にほんの里 100選 】 上世屋集落(ささぶきの里)
日本海を望む美しい棚田集落(日本の原風景)
昔は・・炭焼き・・今はIターンの方もおられるのかな?
スポンサードリンク
西暦700年の歴史を感じる道。
成相聖観音
西暦700年の時代まで遡る・・歴史^^ こんなに古くから人々が住んでいた地域なのでしょう。
昔から大切な道だったのですね。
夜の田舎で出会う、野生の鹿たち。
コテージ自給自足 上世屋
田舎で、夜間は野生の鹿を多く見かけました。
山中の緑屋根、癒しの古民家!
ギャラリースペース KIKUMUSUBI
茅葺き屋根の集落の中に緑色の屋根のKIKUMUSUBIが見えてきます。
天橋立から車で20分程はしった山の中にある棚田100景にも選ばれた上世屋の素敵な癒しの空間の古民家でした。
丹後西国霊場 二番札所 臨済宗妙心寺派。
世谷山 慈眼寺
丹後西国霊場 二番札所 臨済宗妙心寺派。
スポンサードリンク
稲木場
六人地蔵
上世屋海軍特設見張所 指揮所兼探照灯
世谷山 慈眼寺
上世屋海軍特設見張所 コンクリート建物
浅谷ブナ.ミズナラ希少個体群保護林
遊歩道・駐車場ナシの未整備。
大フケ湿原
遊歩道・駐車場ナシの未整備。
美味しんぼ紹介の棚田景観。
上世屋の棚田
棚田の稲が色付いて来ました。
そろそろ準備が始まる。
藤棚のある藤織伝承館。
藤織り伝承交流館 世屋高原休憩所
壊れてますが・・藤棚がありました。
藤織伝承館と知りませんでした。
ジブリの森に佇む心安らぐ神社。
世屋姫神社
上世屋集落の手前にある神社。
離れた場所から広角で撮影すると・・・境内の木々が飛んでそうですね。
銚子の滝で癒しのひととき。
銚子の滝
銚子の滝と呼ばれる。
冷たくて美味しい湧き水、ここに!
世屋高原休憩所
冷たくて美味しい湧き水があります。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク