美しさと清潔感のトイレ。
草原中央トイレ
清潔感ありGOOD男子の大のトイレの数がもう少し多い方がいいかも。
中央に位置する新しいトイレ。
スポンサードリンク
上野さんとパラグライダー、驚きの面白さ!
サニーサイドアウトドアスクール
上野さんもパラグライダーもとても面白かったです。
ふもとっぱらのアイスと肉バーグ!
ファミリーマート 富士宮朝霧店
ふもとっぱらキャンプ場から最も近いコンビニです。
キャンプ用品が充実。
ふもっとぱらキャンプ場近く、500円の駐車場。
毛無山登山者有料駐車場
現金用意していく必要あり。
ふもっとぱらキャンプ場のすぐ近くです。
朝霧JAM開催、富士山と緑の楽園。
朝霧自然公園 (朝霧アリーナ)
ここは、大きな草原があり雄大な富士山が見えます。
富士山が綺麗に見えて緑が眩しいです。
スポンサードリンク
TREE HUG Park
朝霧高原
富士山を見ながら香ばしい牛の香り。
朝霧自然公園(朝霧アリーナ) 展望台
富士山をばっちり眺められる所です。
コンビニ弁当もロケーション次第で2割美味しく感じる。
地蔵峠からの絶景を!
富士山展望台
良き眺めっぽいですね。
麓からだと8.5合目くらいの所にある。
朝日滝 二の滝
朝日滝 一の滝
ふもとっぱらで自然を満喫!
フォトスポット
喜歡這邊的環境,下次還要再來這邊來露營一次,體驗大自然的芬多精。
ふもとっぱらフォトスポット。
芝生で焚き火、便利な水場あり!
朝霧ジャンボリー オートキャンプ場
混み具合はそこまでな気がします各エリアにお手洗い水場あるので便利でした芝生あるので焚き火シート必須ですこがしてる人結構いました…
平日休みに初めて朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に。
富士山展望台の絶景、目の前!
毛無山 六合目
毛無山の六合目です。
富士山展望台から不動ノ滝まで。
富士山と飛行傘で最高の瞬間!
Mt,FUJI PAR テイクオフ
アサギリ高原パラグライダースクール朝霧高原飛行傘學校飛行傘起飛場05/15,成功的乘飛行傘與富士山🗻合照。
陸軍航空隊の伝説を体感!
陸軍航空兵竹川貞義碑
調べてみると、この人物は陸軍航空隊の大尉。
富士山の絶景を背に、テント設営を楽しもう!
ふもとっぱらキャンプ場 管理棟
晴れてれば絶景の富士山が見れる🗻鹿のフンが結構あるので気をつけてテント設営して下さい!
キング牛舎移転の新しい魅力。
ふもとっぱら売店
キング牛舎内にあった売店がこちらに移転しました。
林間サイト
朝霧自然公園(朝霧アリーナ)第1駐車場
まほろば 麓の森の大きなお家
毛無山最高点
富士山の絶景、心和ますひととき。
朝霧さわやかパーキング
遮蔽物なく富士山が映えるポイント。
富士山を望むビュースポット。
富士山が目の前!
ふもとっぱら(キャンプサイト)
私が一番好きなキャンプ場です。
ふもとっぱらデビューしました。
富士山を背に、空中散歩を体験!
スカイ朝霧
こちらでタンデムのパラグライダーを利用しました。
人生初のフライトは気持ち良く。
杉の木陰で涼しいキャンプ。
富士オートキャンプ場 ふもと村
木陰サイトなのでとても涼しいです。
ちょっと 寂しかったけど、静かでとても良かった。
絶品鹿バーガーと朝霧高原ラーメン。
金山テラス
ゴールデンウィーク利用。
2025/3/22-23利用。
富士山と豚汁の幸せ夜。
金山キッチン
富士山が見えるよ!
ふもとっぱらキャンプ場内にあり、おでんを売ってます。
圧巻の富士山ビュー、ふもとっぱら体験。
ふもとっぱら(キャンプサイト)
テント泊なので客室は3にしました。
堂々と富士山が見える最高のキャンプ場です。
晴れた日は牛と富士山の絶景。
朝霧メイプルファーム
晴れた☀日は富士山が裾まで見れ運が良ければ牛🐄が高原を散歩してます。
R4,11.3~6vibes meeting開催でした。
圧巻の富士山ビューと共に。
ふもとっぱら(キャンプサイト)
昨年の夏頃に利用させて頂きました。
2025年2月に利用。
富士山に向かってタンデム飛行!
スカイ朝霧 パラグライダースクール
タンデム(2人乗り)のパラグライダーで飛びました!
富士山🗻に向かってのフライトは最高です‼️体験フライトを楽しむ事も出来ます‼️
毛無山登山口の癒しの神社⛩️
麓宮
毛無山の登山道入口から、すぐの場所にある、神社⛩です。
朝の散歩で「森の散歩コース」をしたときに寄りました。
富士山を一望できる秘密の吊り橋!
麓の吊り橋
吊り橋からの撮影ポイント車でも吊り橋袂まで行けますが橋の南側からのアクセスです。
毛無山への登山ルートにある吊り橋で結構揺れます。
おばあちゃんと一緒に初体験。
朝霧Camp Base そらいろ
1/2-3で利用。
初心者のおばあちゃん親子で初めて利用させて頂きました。
いつも清潔、ウオシュレット完備のトイレ。
富士山トイレ
綺麗ですよ👍 少し離れた場所なので 人も少なく いつも この辺りのエリアを利用してます。
定期清掃をしているようでキレイです。
ロード中でも安心サポート!
LaPatMofu(ラパットモフ)
メールを送ったが返事が来ない確定メールが届いてないですがどうやって予約できますか。
ずっとロード中で送れません。
心温まるおもてなし体験。
微生物農法研究所 朝霧センター
従業員の対応が良かった。
東向き・抱肩握手の歴史。
双体道祖神
抱肩握手 東向き寛政十二年正月(1800)
稼働していた懐かしい機械。
麓金山金鉱石破砕機
採金をしていた頃に稼働していた機械です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク