小海町のアイリーバーガー、最高の一品!
Irie burgers アイリーバーガーズ
信州ツーリングで訪問。
そのルート沿いで色々と食べているのですが、コチラのハンバーガーはその中で一番のお気に入りになりました。
スポンサードリンク
こばやし施術院
行ってんの?
最近ヤクルトのんでます。
北信ヤクルト販売株式会社 小海センター
最近ヤクルトのんでます。
子供が安心して遊べる場所!
小海町立 小海なかよし児童館
子供たちから元気を頂いています。
子供の為の場所。
こばやし施術院
スポンサードリンク
おいしいコーヒーと感謝の店。
エキマエ照ラス
お優しい店員さんに感謝です。
ご子息がイケメンです。
有坂電機製作所
ご子息がイケメンです。
大峯神社
茂来山登山道親沢口ゲート駐車場
ギャラリー阿登久良
サクサクのバナナパイ、至福の甘さ!
パイの店 敷島屋
土曜日朝開店時に既に5人ほど並んでいる。
車で1時間ならまた買いにこよう!
小海駅で名物ソースカツ丼!
御食事処月華
小海町の小海駅と一体化しているショッピングセンター内のある食堂。
私は18:30頃にディナーに行きました。
長野の銘酒、幻舞と出会う酒屋。
酒舗清水屋 小海本店
店主が厳選した日本酒が売りのお店。
佐久の美味しい日本酒があります。
登って見つける、絶景の神社。
土村公園
登りが急でちょっとした登山みたいな場所で頂上には神社が鎮座してる。
もちろん誰もいません。
小海駅近!
ショッピングセンター 嶋屋
菩提寺がこちら方面にあるので来ると必ず立ち寄るようにしています。
氷やカップ麺を買いに行きました。
美味しいソフトクリーム、清潔な空間で!
八峰食堂
現在食堂はやっておらずソフトクリームの販売のみです。
綺麗でとても美味しいお料理が頂けました!
空気が澄んだ神聖な場所。
本村海神社
町有形文化財。
空気が澄んでて神聖な場所とても気持ち良い空間でした。
男岩の看板で心躍る発見!
男岩
ふとした場所に男岩たる言葉発見。
男岩の看板のある横にトンネルがあります。
天然の美味しい水で炊くご飯。
清水端の水
米の炊き込み水に使用。
地元の方が整備してくれています夏はひんやりとしていて涼めます広い駐車場が近くに有ります。
諏訪神社
新海誠の実家で新たな発見!
㈱新津組 本社
30年振りに行ったよ❗…昔の建物の頃とは全然違ってたよ。
新海誠の実家。
お茶とお菓子で練習環境充実!
小海ゴルフ練習場
練習する人にとってはお客が少ないので、いいですね!
お茶とお菓子が出ます。
君の名は聖地、勅使河原と共に。
(有)有坂電機製作所
背景に描かれていた工場のモデル。
君の名は聖地。
親身に相談、心温まる体験!
双葉林業(資) 小海工場
親身になってご相談してもらいました!
佐久観音霊場で心穏やかに。
松源寺
佐久観音霊場 18番札所。
夏のビアガーデンで特別なひとときを!
清流ふれあい橋
8月初旬に10日間くらいビアガーデンになります。
自動車は通行することができない橋です。
親沢諏訪神社
親沢の人達のよりどころかなぁ?
素晴らしい農園で新鮮体験!
あとくら農園
素晴らしい農園です。
スナック明日香
小海中村簡易郵便局
井上商店
佐久総合病院老人保健施設 こうみ
井出木工所
全 33 件