しまなみ海道で満喫!
Slow Base @Shimanami
初めてのカヤック、めちゃくちゃ楽しかったです!
こんな景色が最高に思えるなんて…!
スポンサードリンク
いわゆる水軍スカイラインを石田造船側から登り始めて...
由子公園
いわゆる水軍スカイラインを石田造船側から登り始めてすぐのところにあります。
種間寺(因島八十八ヶ所霊所 第34番)
34番札所。
千守城跡
子供たちの柔術稽古をしています。
尾道市 因島三庄ふれあいセンター
子供たちの柔術稽古をしています。
スポンサードリンク
三庄公民館で楽しむ料理教室!
尾道市 三庄公民館
料理教室がある楽しい憩いの場。
人はいつも少ないが飲料水の自動販売機があるので休憩をするのに良い。
王子塚
長戸庵
妙見公園
因島三庄南郵便局
カヤックで辿り着ける秘密のビーチ。
裏折古の浜
カヤックで辿り着ける秘密のビーチ。
番外霊場奥院 福智殿
因島鉄工(株) 本社工場
龍光院
福富工業株式会社
因島水軍スカイラインで桜と絶景を!
椋浦休憩所
休憩所を作るのであれば手前の高台がよかったと感じた。
訪れる人もまばらなひっそりとした展望台兼休憩所坂の途中にあるので大型バイクは止める向き注意です。
瀬戸内の秘境で絶品穴子!
地蔵鼻
お地蔵様が沢山置かれていました。
書き込む前に口コミみた。
因島の古民家で 田舎時間を楽しむ。
やまねカフェ
おばあちゃんの家に来た、まさにそんな感じ。
大盛り具沢山隠れ家的なこのカフェぜひみんなに来てもらいたい。
水仙香る見晴らしの城。
美可崎城跡
水仙の甘い香りと河津桜🌸の色に海の色が素敵な…場所。
地蔵鼻駐車場に駐車してから登りました。
因島から弓削島へ便利なフェリー!
家老渡港
周囲には待合室等もありません。
待合所等はありません。
光春公園、桜満開の穴場。
光春公園
地域の子供たちにも好かれていてとても居心地の良い公園です。
石田造船の先代社長石田光春氏と現社長石田全功氏によって整備された公園です。
瀬戸内海国立公園の絶景を楽しむ。
奥山休憩所
瀬戸の多島美が楽しめる。
瀬戸内海国立公園の素敵な眺望。
心を癒す真言宗のお寺で。
善徳寺
お札を沢山貼ったお大師様【はりこ大師】が有名です。
真言宗のお寺。
32番札所で新たな発見を!
禅師峰寺
32番札所。
33番札所の特別な体験。
雪蹊寺
33番札所。
国分寺
八雲神社
魚島海苔とタコ天丼の魅力。
ヤマザキショップ みつのしょう
偶然見つけたお店だったのですが接客がほんとに素敵でした。
助かりました。
三庄町の郵便局近く、徒歩で便利!
因島三庄郵便局
三庄町三区~四区方面からはなくてはならない郵便局近くて有難い(自家用車のない徒歩には有難いとしか云いようがない)
佛木寺
尾道市指定史跡で歴史を感じる!
一ノ城跡
尾道市指定史跡となっています。
県道366号線、折古の浜と家老渡港の間で見つけまし...
カモメのお地蔵さま
県道366号線、折古の浜と家老渡港の間で見つけました。
薬のこと、ほんまに相談できる!
宮地薬局
薬の調剤の事で、良く相談にのってくれます。
ほんまにぶちええけえ、行ってみんさいや!
エディオン オカノ電器
九区上児童遊園地
思い出を大切にするお墓参り。
無量寺
道が狭く慎重に運転を❗駐車場に停めて少し歩きます。
お墓参りです。
青龍寺
明石寺(因島八十八ヶ所霊所 第43番)
ジャパン マリンユナイテッド(株) 家老渡ハウス
しまなみ苑
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク