プロスタッフが支える安心の愛車ケア。
杉本自動車整備工場
車検整備は毎回お世話になっています。
いつも車を見てもらってます。
スポンサードリンク
11月3日、迫力の流鏑馬!
室生神社
室生神社は、足柄上郡山北町にある神社です。
友人から11月3日の例大祭では流鏑馬があると聞いて軽い気持ちで見に来ました。
素朴で美味しいローストビーフ。
ヴァンサン館
素朴で美味しい。
ローストビーフは必見。
丹沢山をおばあちゃんが癒やす。
川西屋分店
感じのよいおばあさんがやっている田舎の酒屋です。
銘酒が購入できますヨ👍️
山北駅近く、梅干しの魅力!
ニューヤマザキデイリーストア 山北駅前店
駅前にある便利なコンビニアルコール販売あり。
山北駅の直ぐ近くに有る小さなデイリーストア。
スポンサードリンク
自然の川でテントサウナ体験。
オートキャンプ場 KINOBA
初体験のテントサウナ\u0026キャンプでした。
自然の川でのテントサウナが出来るテント場。
世附川の大棚滝へ、2時間の冒険!
大棚の滝
R5.6.10に行きました。
10kmくらい。
大自然に囲まれた快適グランピング。
箒沢荘グランピングエリア杢
雨だけど、撤収が楽!
快適かつ、リーズナブルにグランピングを楽しめました。
D52蒸気機関車を見に行こう!
蒸気機関車 D52 70
蒸気機関車が展示されています。
蒸気機関車D52の展示。
歴史を感じる静寂の神社。
八幡神社(山北町岸)
階段を登ると、静かな神社が、、、
趣があります。
高松山登山前に薫る野牛乳!
まつざわ
こちら方面へ移動の際には、薫る野牛乳を求めて立ち寄ります。
高松山登山に便利で利用しています。
風情溢れる曹洞宗の寺。
種徳寺
住職は優しくて良心的です。
出来るお寺です。
歴史ある農園の休憩ホール。
頼政神社
なぜ頼政を祀ってるのか不思議。
農園を利用するのに休憩するホールです。
急な階段を上り、心地良い風を感じる。
棚倉神社
めっちゃ急な階段にびびって引き返しました。
心地良い風の吹く綺麗な神社。
ママさんの絶品モーニング!
Fairy
モーニング、美味しかったです!
優しいママさんが作る料理はランチでも夜でも美味しくいただけます。
熊みたいな店主がいるお店!
タニカワ理容館
店主の人柄と、腕が良いです。
店主が熊みたいな人だけど親切!
日本初の過酸化水素水、歴史あるプラント。
三菱ガス化学(株) 山北工場
歴史あるプラントです。
曽祖父が初代工場長だった。
初めての地名山神、登山のお守り。
東沢出合の山の神
道路脇にある山の神を祀る祠。
登山の安全祈願に。
休日の昼間に訪れる素晴らしい宿。
中川温泉 蒼の山荘
休日の昼間に車で訪問しました。
素晴らしい宿でした。
酒匂川の美景で鮎釣りを楽しむ。
高瀬橋
橋シリーズの酒匂川編。
景色が良いです。
ふわもちパンケーキと、癒しの空間。
喫茶山のさん太
手作りパンケーキ最高にふわもちで感動。
ナント言っても癒される空間でいつまでも休める場所今回はドライカレーとパンケーキブルーベリーソースかけをいただきました。
住宅街の中の歴史を感じる。
文命西堤碑/関東大震災復旧記念碑
歴史を感じます。
住宅街の中にあります。
向原東信号すぐ、急峻な石段の先へ。
花蔵院
国道246号線山北バイパスとバイパス旧道分岐にある「向原東」信号すぐ脇にある急峻な石段を登った先にある。
けぞういんと読みます。
猟師のオーナーが贈る鹿角グッズ。
丹沢湖ベース
キャンプ好きで、近くを通るなら一度入ってみる価値あり。
猟師のオーナーさんがご自身で採った鹿のツノで作った鹿角キャンプグッズのお店です。
地域の良い銀行、応援します!
横浜銀行 山北支店
おそらくどちらかというとイレギュラー?
地域の良い銀行、がんばってください。
富士山が目の前の緑の公園。
山北つぶらの公園 管理事務所
緑に囲まれたきれいな公園です。
車の温度計で平野部35°。
眺めのいい立派なお寺。
長昌寺
住宅地にある眺めのいい立派なお寺です。
山登りついでに寄れる割り箸の店。
カトウ物産
作ってる会社ですが、コロナの影響で、大変みたいです。
山登りの際に近くを通りました。
思わぬボクシングで上り坂ファイト!
足柄ボクシングジム
やってなかったけど笑。
思わぬところに思わぬボクシングジム登場。
CRF250Lで訪れる広々駐車場。
三保郵便局
非常に困りました。
わざわざCRF250Lでいきました。
急こう配の石段で出会う、銀杏の美しい風景。
子之神社
階段が急ですが、とても良い雰囲気です。
そこから急こう配に登るやや不規則な石段の佇まいが何とも良い雰囲気です。
花ジョロ道で心癒されるハイキング。
八丁やまめ養殖センター
花ジョロ道ハイキングルートあります。
かぐの とりけん
小田原からの感動、若いスタッフの心遣い。
(有)佐藤火薬店
小田原から初めて行きましたが若い従業員の方が親切丁寧に対応して下さいました。
念願叶う素晴らしい場所。
武尾本家資料館
念願叶いお伺いさせていただきました。
とても素晴らしい所です。
センスが光るトリマーと巡り会えて。
とりみんぐ工房犬屋
いつもお世話になっております。
トリマーさんはセンスが大事🎵巡りあえて良かった~(*^^*)皆さんのリピート率はかなり高いです✌
東名ガード下の小さな神社。
御嶽神社
東名ガード下にある小さな神社です。
解説坂で感じる遺跡の魅力。
南原古墳群
解説坂があるので遺跡なんだなと分かるような所でした。
神奈川県の希少なメダカとサボテン。
SCHOOL OF MEDAKA R-246
ミユキちゃんを2匹買いました。
ずっと気になっててやっと行けました。
和室でのんびり、調理実習も!
山北町 高齢者いきいきセンター
ゆっくりのんびり出来ました。
車椅子用の綺麗なトイレがあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク