山添村の絶景、天神社参拝。
天神社・美統神社
上からの眺めが良く、とても気持ちの良い神社でした。
車を置く場所が見つからずに参拝を断念していました。
スポンサードリンク
上からの眺めと歴史の神社。
天神社・美統神社
上からの眺めが良く、とても気持ちの良い神社でした。
車を置く場所が見つからずに参拝を断念していました。
壮大な景色とキノコ観察!
星空のステージ
見晴らしはいいです。
駐車場代・めえめえ牧場の入場代金と思って協力金300円を入れてきました。
真言宗極楽院帝釈寺。
帝釋寺
真言宗極楽院帝釈寺。
ちょっと分かり難い場合です。
岩屋桝型入口
ちょっと分かり難い場合です。
スポンサードリンク
ワカサギボート釣り。
腰越ふれあい広場
ワカサギボート釣り🎣
山頂までの15分、ハイキングの喜び!
めえめえ牧場 第二駐車場
ここから山頂までは15分程度です。
ハイキングコースがあります。
腰越ウチカタビロの土塚
布目ダム建設に伴い水没した「ウチカタビロ地区」にあった塚を移設したものらしいです。
よくある山の神様ですがここは立派な石に名前を刻んで...
山の神
よくある山の神様ですがここは立派な石に名前を刻んで祀っています。
山添村立すみれ保育園
羊毛館
北野地蔵磨崖仏
側の道路から引かれる魅力。
奥上製茶工場
側の道路。
ヘラブナショップなにわ
冬晴れに響くめぇめぇの声。
めえめえ牧場
「やさしい時間が流れる場所。
天気の良い冬晴れの日曜日に伺わせていただきました。
桜満開の独占花見、見晴らし抜群!
牛ヶ峰コスモス公園
人が多く集まる場所になっています。
野営可能という事でソロキャンプに使用させていただきました。
大日如来像に感動する岩屋。
牛ヶ峯岩屋桝型
階段を上がっていくと5メートル位の大日如来像が刻まれている岩に出会います 感動します。
岩屋は人が入れますね。
羊せんべえ100円、心も浄化!
めえめえ牧場 第一駐車場
そしてにゃんこ達がお出迎えここには、ペットわんこ同伴OKなんで可愛いひつじにせんべえあげて仕事で荒れた心の浄化に起伏のコースを行ったり来たり...
アスファルトの絵がイイ👍👍
鍋倉渓で不思議な北斗岩探索!
北斗岩
岩が数個集まってます🙂正確に北斗岩はどれ?
星座の天の川🌌からの位置と合わせて観て❗️ん⁉️て思うかも❗️いつの時代に造ったのか、偶然なのか❓️しかもこの付近の役場駐車場にある長寿石❗...
布目川右岸の歴史を感じる石碑。
腰越若宮社跡供養塔
この地より75m下の布目川右岸にあった旧腰越若宮神社の潔斎場のための石碑です。
緑茶工房まるやま
建武五年の摩崖仏が待つ。
ほうらく地蔵(法楽地蔵)
建武五年(1338年)作の摩崖仏で山添村の指定文化財です。
脇道に入ったとこにある。
晩秋の雲海、爽快な絶景体験!
雲海の絶景ポイント
晩秋から早春に雲海が見える場所。
雲海で爽快です。
混ざり気なしの本物、木桶仕込み醤油。
新瀬醤油醸造場
木桶仕込み醤油最高です。
混ざり気なしの醤油です。
ブラックバス釣りの聖地!
牛ヶ峰コスモス公園 駐車場
ブラックバス釣りの方がよく利用されてるようです。
手入れされてないうえ草ボウボウ。
心のこもった修理、ほっこり満足。
東山サービス
親切・丁寧・迅速三拍子揃っており 修理依頼して良かったと思えるお店でしたお店の方が本当に心のこもった対応をして下さるので車が直った以上の...
信頼できる整備工場です。
天神社 駐車場
ココ1ヶ所です。
公衆トイレ
ココ1ヶ所です🧐
牛ヶ峰コスモス公園 駐車場 公衆トイレ
山添村森林組合
北野城跡
驚きの品揃えがいっぱい!
(有)J1タケダファーム
普通の 乳牛の牧場です。
こんなのがいっぱいです。
全 32 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク