実家のような安らぎ、馬刺し丼の旨さ!
うえ田
オーナーが気さくだから 実家に帰ったみたいに ゆっくり出来ますよ🎵
友達とランチ(*´∀`)
スポンサードリンク
子供が喜ぶワクワクプール。
親水プール
飛び込みのできる場所(水深3m)があるのは珍しい土日祝日、お盆期間は午前・午後の2部制午前・午後な両方の利用が可能だけど、12:30〜13:...
洞窟から階段を登って上に上がれたり、小さい子用の柵で囲った浅いとこもあるし、飛び込みが出来る3メートルプールもあり高学年の子供も楽しめますプ...
しめ縄の大きさと境内の広さに感動しました。
宮地嶽神社
しめ縄の大きさと境内の広さに感動しました。
イタリア人シェフが織る、美味しい発見!
GATTO NERO(ガット・ネーロ)イタリア料理店
そのワインに合う料理を作られるシェフの腕前は、最高でした!
500円未満のドリンクと5〜700円ぐらいのケーキを頂きながらマッタリできます。
緑の中、おしゃれなカフェ。
Bel Endroit ベルアンドロワ
相方から、行きたいとの発言から初訪問。
今も勉強しながら学校通い美味しい物食べれます、スゥーッもあります。
スポンサードリンク
子供連れの方にはいいと思います。
瞑想の森公園
子供連れの方にはいいと思います。
岩野神社と同じ境内に祀られています。
八坂神社
岩野神社と同じ境内に祀られています。
入り方が分からなかった。
中津川稲荷大明神
入り方が分からなかった。
下中の六地蔵
姫御所さん
フォレスタジア
ニューヤマザキデイリーストアかほく店
栗コロッケとプール、家族が笑顔に。
道の駅鹿北 小栗郷
駐車場は比較的広くて停めやすいです。
プールや別館のフードコートもあって子連れで一日中楽しめそうな楽しい道の駅人が多くてお食事ができなかったのでリベンジしたいと思う道の駅でした栗...
トリッキーで楽しいゴルフ体験。
鹿北ゴルフ倶楽部
お風呂は温泉風がありちょっと寒い日で冷えた身体に気持ち良いお湯です金曜日ランチはビール飲み放題 女性には嬉しいサラダバイキングにデザートもあ...
修理地の表示を明確にして欲しいです。
寒い日にはチキン南蛮!
MARUFURU
チキン南蛮サイコー♪
とても寒い日に暖かいもの食べたくて訪れました。
熊本北部特産、栗ソフトとバーガー。
道の駅鹿北 小栗郷 小栗館
秋は栗を買うため毎年何度も行きます。
山間の小さな道の駅風情はあります。
手作り山菜料理の感動体験!
古民家さんきら
昨日、やっと念願叶って友人と2人で行きました。
山菜料理ですが全て手作り。
水天宮吊橋で心癒やすひととき。
水天宮吊橋
マイナスイオンを浴びて来ました!
お花見に行き、母の昔話を聞き、のんびりしました。
秋の銀杏と欅が彩る。
岩野神社
わたしを見てね。
秋には銀杏と欅がよく落ちます。
小さな集落の観音堂で心をひらく。
岩野観音堂
小さな集落の中にある観音堂です。
美味しい夏のこんにゃく刺身、柚の漬け物!
山こんにゃく製造元遊工房
色んな事を話出来ました。
美味しい夏用のこんにゃく刺身で食べたら美味しいですよ😃👍それに柚の漬け物これ又サッパリの食べ物その他色々有りますね是非一度行ってください‼️...
夜のごちゃごちゃ感、広い駐車場!
大型車駐車場(道の駅 鹿北·小栗郷)
停めやすいけど、夜はごちゃごちゃしてます❗
広いけどバック必須。
熊本の入口で新たな発見を!
陣床峠
熊本の入口です。
もうすぐ建て替え!
トイレ
おそうじのお姉さんより「もうすぐ建て替えられる」とお聞きしました。
休憩しましょ!
いつもありがとう、安心の場所。
井上モータース
お世話になっています。
農業資材が何でも揃う便利さ!
JAかもと 鹿北支所
農業資材なら何でも揃っていて便利です。
たけのこの宝印、味わい深い!
鹿北郵便局
たけのこの宝印をいただけます。
鹿本森林組合売店
(有)草野建設
じゅん美容室
主計美容室
(株)いわもと
カードック・タナカ
森のサーカス
全 34 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク