北海道味噌あぶりチャーシュー、極旨!
麺場 田所商店 岡山庭瀬店
平日の11時頃に行きました。
美味しかった♪チャーシュー経験上No.1の厚さこの原価高騰の時代に心配になるレベル(((^^;)また来ますご馳走様でした🙇
スポンサードリンク
わらび餅ドリンク、至福の一杯。
岡山夢菓匠敷島堂 庭瀬店
初めての来店。
岡山屈指の気持ちのいい礼節。
岡山のスイーツ、ワクワクがいっぱい!
白十字 庭瀬店
地元のスイーツ店だと思います。
進物用のゼリーを買いに行きました。
犬養木堂が魅せる新しい空間。
岡山市北区役所 吉備地域センター
今現在は人数が多いです。
比較的新しいです。
遅くまで安心、便利な郵便局。
吉備郵便局
すこし歩く、すこし、不便。
来客が多いが駐車場も広く停めやすい。
スポンサードリンク
笑顔で迎える大型トラックも安心のファミマ。
ファミリーマート 岡山庭瀬店
店員さんの対応がとても良かった!
対応してくれた店員さん商品をすごく勧めてくる。
明るい雰囲気で、ヘアケア相談。
HAIR&FACE Natural
いつも家族共々お世話になっております🌼家の近くでいいところないかな〜と探して通わせて頂きはじめてあっという間に2年?
お店全体が明るい雰囲気。
岡山の奇跡、桜井日奈子の母校!
岡山市立吉備中学校
最高の中学校だと思います!
KIBIーFRESHーENTERTAINERS‼️
絶品タコライスと明るいスタッフ。
LOCO
楽しい店員さんなので楽しく食事できました。
タコは入っていませんでしたが、タコライスは絶品でした!
庭瀬藩ゆかりの大坊で法事を。
不変院
庭瀬藩初代戸川達安の建立になる日蓮宗寺院で大坊と称する。
堀の石橋を渡って山門に...正善院と大乗院へはこちらの境内からも墓地の中を抜けると行けます。
親切な店員が、古い灯油を無料引き取り。
アポロstation 庭瀬 SS
親切な店員さんでした!
親切な店員さんが居て良かったです。
新装開店!
ダイヤクリーニング わたなべ生鮮館 庭瀬店
受ける手続きが遅い。
新装開店 セルフも併設 スペースもゆったり。
まちかど博物館のイベントで藁の家にて沢山の人と交流...
大自然の恵み 和來(わらい)
まちかど博物館のイベントで藁の家にて沢山の人と交流出来ました。
砂ずりは外せない!
心
どれもとても美味しかった!
ここに行って、砂ずりを頼まないのは、損するよ!
庭瀬の歴史が息づくスポット。
庭瀬港常夜灯
昔、こんな立派なん、本当に、あったんでしょうか?
庭瀬に昔港があったことを彷彿とさせる。
"遊具充実!
庭瀬北公園
たっくんちの近くです。
そこそこ広いし、そこそこ遊具もあり、キレーな公園です👌
独身時代入り浸ってました。
ホーム
独身時代入り浸ってました。
失明寸前からの奇跡、白内障手術で救われた!
川島眼科
失明寸前のところを手術と治療で救っていただきました。
何時も行っている眼科です白内障手術を受けました毎月一度行っています!
沢山の情報を頂き素敵な時間を過ごせました。
ちとせ
沢山の情報を頂き素敵な時間を過ごせました。
曲がり角で地元に愛される。
観音堂
日ごろからよくお世話しているように思いました。
曲がり角に有ります。
リニューアルで駐車楽々!
おかやま信用金庫 吉備支店
リニューアルして車が停めやすくなった。
いつもお世話になります。
吉備学区の川入の出身です。
犬養毅像・「話せばわかる」碑
吉備学区の川入の出身です。
初心者でも安心、親切なパソコン教室。
くまの森パソコン倶楽部
初めてのパソコン教室で不安でしたが、本当に親切!
周りに友達宅が多く、よく遊びに行きました。
清山ちびっこ広場
周りに友達宅が多く、よく遊びに行きました。
グーグルマップの位置が、違います。
御影大神宮
グーグルマップの位置が、違います。
謹んで、恭しくおもてなし。
地蔵堂
謹んで、恭しく、礼拝致します。
通学路として多くの生徒が通っていました。
誠意館跡 岡山歴史まちしるべ看板設置場所
庭瀬城跡
優しい先生に安心!
前田耳鼻咽喉科
先生は丁寧で優しいです。
受付の方も看護士さんも先生もとても優しくて良かったです。
庭瀬河口遊園地
矢尾デンタルクリニック
先生優しい。
1977年から続く信頼の証。
名越産婦人科
今まで通って来た中でダントツで良いクリニックです!
ここで1977年5月28日に生まれました!
親切な運送会社です。
吉備急送(有)
親切な運送会社です。
(株)悠創
子供たちをしっかりと見てくれます。
チルドレンズカフェ ハニードロップス きび
子供たちをしっかりと見てくれます。
公文式庭瀬中央教室
美容室ヒロミ
自販機のみ利用。
渡辺電気
自販機のみ利用。
薬をもらうまで座って待っていると薬の空箱を床に落と...
畑薬局 庭瀬店
薬をもらうまで座って待っていると薬の空箱を床に落として足で踏んで箱を潰す。
(株)ジップ広昌堂
スポンサードリンク
スポンサードリンク