地域で一番安いガソリンスタンド。
ヤマウチセルフ吉備路
ここはノーブランドなのですね。
ガソリン安いです、今のご時世安いのは助かります。
スポンサードリンク
高松城と古墳近くの神秘空間!
造山古墳 駐車場
トイレもきれいにリニューアルされ、利用しやすくなった。
資料館もできていて、トイレ、販売機もありました!
お洒落なガラス工芸、母娘で体験!
グラススタジオミガキ
ひと味違うお洒落な作品を作っておられます。
余計なものは無く、穏やかな空気感の中楽しめます。
肥後型横穴式石室の魅力!
造山第5号墳(千足古墳)
肥後型横穴式石室(石室の中がドーム状に広がっている)を採用した古墳で5世紀前半のものとされる。
2021/3/7来訪。
直径約40mの円墳、歴史の深淵へ。
造山第1号墳(榊山古墳)
吉備路周辺には幾つも古墳があるようです。
直径約40mの円墳。
スポンサードリンク
オーガニックライフ・フェンスリー
石棺
石棺蓋
ドッグサロンユーハウス
(有)心建材
テクニカル(株)
江田公會堂
登れる日本第4位の古墳。
造山古墳
全国でも4番目の規模をもっているらしい。
日本で四番目に大きさを誇る古墳。
造山古墳へ、文化と休息を。
造山古墳ビジターセンター
勉強にはなる造山古墳に向けてしっかり休憩とる。
古墳も古墳だが街の雰囲気がとても素敵でした。
江田山から見渡す絶景城跡。
鷹ノ巣城跡
簡単に行ける登山道。
造山城跡・造山古墳後円、庚申山陣跡、石井山・秀吉陣跡、蛙ヶ鼻築堤跡など、全貌が俯瞰できた。
造山古墳近くで馬と出会う。
吉備路若駒牧場
造山古墳のすぐ近くにある牧場かもです😀 現在立ち入り禁止になってて乗馬体験出来ないかもです…サイクリングロードから近くでお馬さん見学出来るか...
とにかく、道が半端じゃなく狭いです!
造山古墳と桜の静寂。
荒神社
2021/3/7来訪。
2021/4/10に訪問。
謎の金色オブジェクト、魅惑の発見!
吉備の大王像
謎の金色オブジェクト。
素材の新鮮さが絶品。
荒神社鐘楼
2021/3/7来訪。
造山古墳近くの新しいトイレ!
造山古墳駐車場 公衆トイレ(おかやまおもてなしトイレ)
◎きれいなトイレまだ、できたばかりで綺麗です。
2021/4/10に利用。
お得意様続出の魅力発見。
大一コンクリート(株) 岡山工場
お得意様です。
施術院 ひかり
生コンと製品が共存する面白さ。
大一コンクリート(株) 営業所
普通は生コンと製品が一緒の場所にあることがあまりないのでなかなか面白い。
(有)クリエイティブ喝采工房
東亜道路工業(株) 岡山営業所
末長公会堂
(株)TK-style
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク