大阪近郊の新しい自然キャンプ場。
谷川東オートキャンプ場
大阪から近いです。
住宅街の上にある自然豊かなキャンプ場です。
スポンサードリンク
高台の芝生広場で遊ぼう!
いきいきパークみさき実りの森広場
大人は命の危険があるかもです。
広くて穴場な感じがします。
孝子観音、山奥の静けさ。
孝子観音 高仙寺(曹洞宗)
泉南飯盛山へのアプローチです。
いいお寺です。
日替わりおかずで旅気分!
ねるりこ
普通のお弁当だよ!
美味そうな匂いがしてそう。
美味しいキッシュと絶品コーヒー。
monreve 豆乃樹
キッシュプレートの一品一品はどれも美味しかった。
雰囲気の素敵な空間で美味しい食事とコーヒーを頂きました。
スポンサードリンク
国産牛100%の贅沢ランチ。
pommes frites(ポンム フリット)
ランチにきました。
昨日11時過ぎに行きましたが3種類あるバンズのうち2つが売り切れていました。
トロフィーが証明!
ヘアーサロンホリエ
初めての客にも関わらず、親切に対応していただき、丁寧なカットで大満足ですこれからずっと行きます。
マスターの実力を物語ります。
加太の家庭的な大盛り食堂。
たにの食堂
ふと営業中の札が目に入り伺いました。
家庭的な味でとにかくリーズナブルです。
紀船守の大くすの木、心安らぐ神社。
船守神社(岬町)
紀小弓宿弥公淡輪ニサンザイ古墳が五十瓊敷入彦命の墓とされていますが、紀小弓の墓ではないかと比定されています。
小さな神社ですが…境内にある大きなくすの木が印象に残る神社てした。
淡路島望む海岸で、のんびり釣り♪
たんのわ海浜会館
海岸沿いを車で走れます。
大阪最南端。
親戚の家感!
台湾茶 深泉
まるで親戚の家に行ったかのようなアットホームな雰囲気で台湾のランチやお茶が楽しめるスポットです。
とても美味しい台湾茶と台湾のお料理を提供して下さるお店です。
加太の絶品生しらす体験!
露弥水産
生しらすと釜揚げしらすがおいしいです。
ここのシラスゎ絶品。
古民家で心身共に癒やす。
みのり鍼灸院。
手首の痛みなどがあり、鍼灸を施術していただきました。
5年前に顔面麻痺の後遺症を少しでも和らげたくて治療して頂きました。
昭和の面影、孝子小学校跡。
岬の歴史館
昭和わ、とおくなりけり。
草刈りした方がいい。
船から見る淡路の絶景。
深日港
関西国際空港や明石海峡大橋ができる頃までとても賑わっていた港です。
いつか乗りたい。
深日港で電動自転車の旅へ!
深日港観光案内所 さんぽるた
深日港に来たら寄ったらいいと思います。
洲本市の炬口港までフェリーが走ってました。
巨大な構造物の海、カゴ釣り大興奮!
海釣り公園とっとパーク小島
隣との間隔が1.7mですめちゃくちゃせまいです下に落とすサビキは全く問題ありませんが投げの釣りされる方はストレス溜まるので辞めといた方がいい...
ほぼ、この釣り場が出来てから通ってる常連です。
忘れ物も安心、着払いサービス。
ローソン みさき公園前店
普通のコンビニだと思います。
岬高校の生徒の行きつけのコンビニです。
大阪湾を一望する絶景!
俎石山北展望台(まないたやま)
尾根に出ればなだらかです。
関空から神戸方面の大阪湾が綺麗に見えます。
四国山の隠れ名所、魅惑の静けさ。
第2経塚 神福寺跡(二之宿観音堂)方便品
第二経塚は林道から入ってすぐにあります。
車でも来れます。
多彩な習い事で毎日が特別。
淡輪公民館
坂がたいへん。
いろんな習い事やイベントをやっている。
釣り客も満足の料理!
さらし旅館
駐車🅿️🚗出来ます。
地味に、やってるみたいです、釣りの客とかです、
縮毛矯正でボリュームキープ!
61.hair
長年お世話になっていた美容師さんがこちらに移られてので引き続きお願いするために通ってます。
また伸びてきた時も良い感じになるようにカットしてくれます。
安心の素早い対応、草刈り機修理もお任せ!
中古農機具専門店アグリライフサポート 大阪第1置場
ここ無しではありえません。
また何かあったらお世話になります。
旬のフルーツたっぷり!
旬の果物クレープ Happy one
もちもち米粉生地、甘ったるくないクリームのクレープ。
サクサクもちもちで果物もおいしかったよ!
初めての船旅、淡路島へ!
深日洲本ライナー深日港のりば
生まれて初めて船に乗りました!
淡路島に行きたくて初めて利用させていただきました。
みさき公園近くの、休日も安い駐車場!
タイムズみさき公園前
休日も安いです。
平日200円になってました。
夢灯台近く、安燃料の宝庫!
コスモ石油 セルフステーションミサキパーク SS (山原石油)
単価の安い💴✨👛燃料をありがとうございますまた店員さんも親切です生活費助かりますこれからもよろしくお願いいたしますありがとう✨
会員価格で入れるとかなり安くなります。
焼き芋とコーヒーの自然体験。
孝子の森
みさき里山クラブというボランティアグループが管理している個人の山です。
自然を観察し体感出来るこの上ない環境です。
パワーを感じる御朱印参拝。
産土神社
落ち着いた 静かな場所。
御朱印をいただきに参拝。
険しい道中、至福のひととき。
岬町青少年の森
令和5年10月時点で利用不可で立ち入り禁止のロープがされています。
道中やや険しい。
とれたて鮮魚、カツオの極み!
マルミストアー
カツオのたたきや刺身の鮮度と味は最高です。
夕方からとれたての鮮魚を売ってたりします。
酒とサービス、最高の組み合わせ!
岩田商店
サービスいいですよー!
酒はもちろん。
府道751線沿い、山頂までアクセス便利!
甲山
車までも近くまで登れるため、人が多い。
看板の入り口からすぐに山頂ゆえ良い反面ちょっと物足らないかも!
大満足の仕上がりとコーヒー。
おしゃれサロンアート
最後にコーヒーが出たりします。
リニューアルして店内がとてもきれいでした!
迫力ある草木の道、冒険の先に。
沢池
夏場に行くと草木が生い茂り迫力ある道となってます。
道は少しガレてますが楽しい道です。
懐かしい魚業港で釣り体験。
谷川(漁協)
釣りで時折利用します。
小さな魚業港 昔し 懐かしい。
興善寺と理智院、心安らぐひととき。
興善寺
興善寺、理智院、産土神社。
隣に真言宗の理智院があります。
ハマチが釣れる海上釣り堀。
小島養漁場
私含め周りの人殆どが釣れてなかったですね。
素人でもハマチが釣れました。
優しい施術で元気充電!
Esalen body healing space Kokuu
優しい雰囲気と施術で毎月元気をもらえてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク