上五島空港から天主堂へ!
上五島空港管理事務所
シャトルバスは廃止。
今ではたまに自衛隊が訓練などで来る程度なんだそうな。
スポンサードリンク
備前焼の艶、心躍る陶器たち。
白浜窯GalleryAnge
七Jj.セブン Jj.
またかえるまえに行きますよ!
とても優しい人がいますぜひ来てみてください。
友住郵便局
とても優しい人がいますぜひ来てみてください。
頭ヶ島天主堂のすぐ近くにあります。
キリシタン墓地
頭ヶ島天主堂のすぐ近くにあります。
実家のような散髪体験。
川部理容院
僕の実家です!
親切丁寧で散髪して頂きました。
スポンサードリンク
20年前の思い出、上五島空港。
上五島空港
在りし日の上五島空港1988.05.26
最後に利用したのは、20年前だったはず。
五島の歴史と文化を感じる場所。
島のふれあい館
個人的に嬉しかったこと。
当時の地区生活様式が見れる家屋。
上五島の地質を楽しむ!
アンテロープキャニオン風の砂岩壁
名前ほどじゃないが地理が好きな人はそれなりに楽しめるかも。
上五島の地質がよく分かるポイントですね😯
驚きの縄文人骨と美しい海。
頭ケ島白浜遺跡
静かで癒されます。
海がすごく綺麗。
石畳の港町、崎浦の魅力。
友住石畳
赤尾、江ノ浜、友住、頭ヶ島の4集落からなる。
この小さな港町の道路が石畳とはすごいね。
頭ケ島集落の芝生で癒し時間!
白浜地区野営場
使っていないが、芝生、ベンチあり。
2日前に頭ケ島集落に行きましたが、現在は車両で入れます。
有川町漁業協同組合 崎浦支所
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク