芸術の森で心癒すウォーキング。
あさご芸術の森美術館
今月30日までの新・山本二三展を観てきました。
屋外の至るところに 芸術作品が飾られていて ウォーキングコースが4コースもあります。
スポンサードリンク
ログハウスで川遊びとBBQ!
多々良木フォレストリゾートCoCoDe
夜のBBQ付き一泊しました。
コテージの部屋もとてもきれいに管理されていて今まで泊まったコテージの中で一番綺麗で、満足でした。
ログハウスで楽しむカレーうどん。
木香里
素敵なログハウスに魅了されました☺️
カレーうどんを食べましょう!
兵庫の巨石ダム、感動の景観。
多々良木ダム 展望台
木がしげりすぎて眺望はいまいち。
木が自由な状態だったので、そこまで眺望はよくなかったです。
一度中に入って見たくなる魅力。
朝来歴史民俗資料館
一度中に入って見たいです。
時々、行きます。
スポンサードリンク
スノコ設置で湿気なし、快適な寝心地!
緑ヶ丘キャンプ場
トイレに亀虫大量!
サイトの配置悪い。
美しいロックフィルダム、四季折々の魅力。
多々良木ダム
車ですぐそばまで上がれます。
2025.5無料です。
なかなか立ち止まって見られることがあまり無さそうな...
USAGI sunshade - SAKURA
なかなか立ち止まって見られることがあまり無さそうな可哀想なオブジェ。
山の神
黒滝
展望台からの絶景を体感!
奥多々良木発電所
展望台から少しだけ確認できました。
ありがとうございます、夏休み前に利用させて頂きます。
ギャラリー四季彩
ギャラリー?
貨車移動機保存の公園へ!
中村公園
貨車移動機の保存車両がある公園。
鐘つき堂の名残を感じて。
多々良木八幡神社
以前は石段の左下に神仏習合の名残り、鐘つき堂がありました。
自然に囲まれた憩いの公園✨
あさごエコパーク
自然に囲まれた良い公園⛲ですね~😺。
いつでも気軽にお立ち寄りを!
むらおこしイベント広場・休憩所(道の駅 あさご)
何時お世話になります。
大石内蔵助との縁を感じる場所。
大石地蔵堂
大石内蔵助」との関連はあるのでしょうか?
いろいろな発想が光る芸術作品。
SEED 空と大地
芸術作品は・・いろいろな発想から生まれるのでしょう。
あさご芸術の森美術館で駐車場便利!
あさご芸術の森美術館駐車場
あさご芸術の森美術館の駐車場。
多々良木ダム 公衆トイレ
朝来森林組合木工加工所
大植病院
美味しい岩津ねぎと心温まる食堂。
道の駅 あさご 村おこしセンター
周りの景色トテモ素敵な所でした。
物販、食堂、村おこしセンターがまとまった道の駅です。
混雑必至!
味見屋かくれ家
地元では知る人ぞ知る名店。
土曜の夜だったので、凄く混んでました。
収穫体験とBBQ楽しい宿。
畑のおやど
収穫体験はこどもたちが楽しんでいた。
近隣アートオブジェ 一棟貸 清潔感ある古民家 建物裏に眺め良い畑 採れたて野菜 屋根付き庭でBBQや燻製 セルフの生ビールサーバ等...
ツーリングで出会う可愛いアート。
山の神公園
ツーリングの途中に珍しいモニュメントがあったので立ち寄りました。
なんとも言えない可愛らしい子達がお出迎えしてくれます。
駐車場完備!
「space of a mirror」佐野耕平
作品のすぐ隣に2台駐車スペースあります。
「あさごアートコンペティション2015」であさご芸術の森大賞を受賞した佐野耕平の作品。
落ち着く雰囲気で心満たされる。
チル
落ち着い雰囲気で過ごせました。
いつもあなたをお待ちしています!
欅の森公園
いつも利用させて頂いています。
鉄橋のミニチュアで特別なひと時を!
河川公園(ミニチュア神子畑鋳鉄橋)
鉄橋のミニチュアの銅像があります。
変電所横の癒し公園。
芝生広場
変電所横にある公園。
奥多々良木発電所のすぐ近く。
モミジバフウ並木
奥多々良木発電所のすぐ近く。
「君は飛んだか?Ⅲ」岩崎順一
(株)ニシガキ 朝来店
ログハウス アトリエ
朝来念法寺
西村木材
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク