アイヌ文化と触れ合う、美しい村の秘密!
札幌市アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)
ウポポイに行った後ここに来たら、え?
クチコミを見て、興味をひかれて訪れました。
スポンサードリンク
天塩町牛乳使用の濃厚ソフト。
SOTO CAFE SAKURA
坂を登ったところにお店があります!
のぼりの方向へと砂利道を上がると大自然の中に ちょっとだけカントリー風のお店がありました!
4×4outdoor base TRIOUT
砥山ダム
Good to see the river in winter time. But not really a tourist spot冬に川...
小金湯東橋
スポンサードリンク
トイレ(サッポロピリカコタン)
EV充電スタンド
露天風呂からの紅葉絶景!
まつの湯
肌がツルツルになる泉質、男湯、女湯も入れ替わるので良かった♨️
北海道バイクツーリングで利用しました。
露天風呂と硫黄泉で癒し体験。
小金湯温泉 湯元 小金湯
色々変わっていて驚きました。
なんのためのリニューアル?
アイヌ文化に触れる小金湯の宝。
札幌市アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)
社員旅行で訪れました。
程よくこじんまりとまとまった施設。
樹齢700年の桂の木、圧巻のパワースポット。
小金湯桂不動記念保護樹木
根元で仮眠した言われる桂の木。
立派な樹木には感動とご利益がありそうな気がしました。
700年の桂の木と共に。
黄金龍神社
樹齢700年の桂の木の下でひっそりと佇んでいる神社です⛩
お参りしてきました。
定山渓の穴場、桜とコキアの楽園。
小金湯さくらの森 ビジターセンター 管理事務所
穴場の公園。
ワンコのお散歩に行ってきました。
老犬のお世話は24時間!
マイ・ドッグ・クラブ
長年お世話になりました。
料金も安く24時間体制で犬のお世話をしています。
ポロとチセで体験するアイヌ文化。
ポロチセ
人がいなかったので、じっくり観察することができました。
アイヌの人々の家屋などが再現されています。
坂下ボデー工業
赤カブの旨味、堪能しよう!
細貝農園
赤カブが美味しい。
トムズランチ
こんな店無い❗
駐車場完備、安心なアクセス!
小金湯さくらの森 駐車場
それなりに広い駐車場ですが駐車場から出る時の信号がとてもわかりづらいです。
たけなが
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク