松本城近くの冷たくて澄んだ湧水。
大名小路井戸
寒い分、空気が澄んでいる。
すっきり飲みやすい美味しい湧水が無料で戴けます。
スポンサードリンク
松本城のお土産発見!
松本城 売店
2022/8/21松本城にある売店です。
土産物屋に隣接して自動販売機が並んでいます。
松本神社の美しき井戸、冷たく美味い水。
松本神社 前井戸
松本神社の信号の所で近いです。
松本神社の一角にある井戸。
PayPayで便利!
松本市役所東庁舎
どの書類が必要か案内に聞くと『そこにありますから』の繰り返しで不親切に感じました。
可もなく不可もなし 役所なので対応が良い一つもいればそうで無い人もいる。
松本城を一望、穴場の展望室!
松本市役所展望台 Matsumoto City Hall Ovservaiton Deck
市役所の中に展望室があります。
目の前の階段が展望台の入り口になります。
スポンサードリンク
松本城の新たな魅力、御殿の解説。
松本城 二の丸御殿跡
違った角度からの松本城が楽しめる220410
当時の御殿が解説されてます。
松本城散策ついでに、神社前井戸の涼感を。
陽谷水神社
そちらが湧き始めたため作られたらしいです。
って訳で今回駐車場に車を停めて松本城散策のついでによらせてもらいました。
松本城公園で唯一の公衆トイレ!
松本城公園 公衆トイレ
狭いですが、場内にはここしかありませんので。
松本城公園内にある公衆トイレです。
本丸庭園
お持ち帰りカフェ和日
乾小天守と大天守の間にあります。
松本城 渡櫓
乾小天守と大天守の間にあります。
埋橋
大名町通りのイルミネーション
Dokka
松本城公園 公衆トイレ
Cannelé de Mimo
kashi ichi/菓子壱
梅林
システムパーク 松本丸の内
松本城 御金蔵
タイムズ松本丸の内
かき船
国宝松本城 記念碑
高麗門
二の丸丑寅隅櫓跡(北東隅櫓跡)
宇宙つつじに出会える場所。
宇宙ツツジ
なんでなんですかね。
宇宙つつじ。
松本城 総堀跡
水野忠直奉献灯籠
松本城 観覧券発売所
松本城 無料観光案内所
国宝松本城400年まつり記念碑
地蔵清水
市役所近く、42分200円の魅力!
松本市役所 来庁者駐車場
42分で200円でした。
市役所来庁者に便利。
スポンサードリンク
スポンサードリンク