大井松田近くの素敵なドッグラン。
寄七つ星ドッグラン
フリーなどエリアが分かれてて小型犬には十分の広さで良いです。
本当に素敵なドッグランだと思います。
スポンサードリンク
情熱のおじさんたちとマス釣り。
寄清流マス釣り場
アクセスは良かったです!
放流が1日2回しかないので混んでいると直ぐに魚が居なくなってしいます。
松田町寄ロウバイまつり、満開の楽しみ!
松田町寄ロウバイ園
2025.1.24訪問5分咲とのことでしたが充分に楽しめました。
「松田町寄(やどりき)ロウバイまつり」に初めて行って来ました。
枝垂れ桜と登山の宿。
民宿せど
枝垂れ桜の季節に利用させて頂きました。
家族3人登山の帰りに宿泊しました!
ドラム缶風呂で自然満喫。
清津峡キャンプ場
歩いてしか行けないキャンプ場🏕️
最近の流行のせいか問い合わせが多く対応が大変なので、当キャンプ場の写真や動画を無断でアップロードするのは避けて頂きたいとのことでした。
スポンサードリンク
泊まり込みで農業体験、子どもを大人へ!
特定非営利活動法人市村自然塾関東
大人になるのに必要なことは全てここで学べる!
素晴らしい教育の場所です。
鹿と楽しむ山岳コースのスリル。
小田原ゴルフ倶楽部 松田コース
2025年初のラウンドで伺いました。
距離短め。
おしゃれ店で楽しむ絶品ホットドッグ。
ドミンゴ
ホットドッグとクリームソーダをテイクアウトおしゃれな店で気配り上手な接客でした焼きを待つ間にどうぞとチョコ菓子をサービスしてくれた椅子からは...
バナナジュースが美味しかったです。
木々に囲まれ、静けさ満喫。
ダルマ沢ノ頭
木々に囲まれ眺望なし。
林道から細尾山まで。
広々とした室内で絶景を楽しむ。
SANU 2nd Home - ASAGIRI 足柄
室内も広くて使いやすいです。
眺望の良い施設です。
徒歩で挑む、地元の隠れ家!
虫沢のしだれ桜(五大しだれ桜)
車は止める場所がないし道路が狭いし地元住民の迷惑になるので徒歩でいきましょう。
歩いて行くのはちょっと大変。
私有地の見事な桜、心華やぐ春。
萱沼のしだれ桜(寄五大しだれ桜)
完全に私有地なので外から撮りました。
個人宅の庭にある見事な桜。
ヒネゴ沢乗越からの花じょろ道。
桜丸
ヒネゴ沢乗越から、花じょろ道を下る。
樹齢500年の巨大杉、感動体験!
寄神社の大杉
樹齢500年以上の大きな杉です。
田代向バス停からすぐの癒し。
宮地山
田代向バス停から。
休日ひみつきち2号館 星降る森の片隅で
石仏
稲荷社
寄小学校プール
寄神社の大銀杏
ポニーと交流、軽食も楽しむ。
キャンプ牧場 ぽにぃている
馬が好きであちこちで引き馬があったら乗っています。
ポニーとお馬さんと交流できて軽食がいただけるシンプルなミニスペースです。
岡部版画工房
織戸組の採掘場で発見!
株式会社織戸組 松田事業所
織戸組の採掘場なのかな?
特別な夕食、ここで味わう。
川口商店
夕食とても良い。
桜丸までの美味しさ、体験!
細尾山
桜丸まで。
山間の隠れ家で素敵な時間を。
土佐原の道祖神
山間の住宅地にあります。
見晴の良さ、静けさ満喫。
弥勒寺多目的集会施設
見晴は良いのですが、周りになにもない。
庚申塔・馬頭観音・石仏
宮地山からシダンゴ山へ。
タコチバ山
宮地山から、シダンゴ山近くの林道分岐まで。
舎道莉喜庵(やどりきあん)
やどりきヴィレッジ 天神森
宮冨ガラス工房
(有)西湘建設
登山者用臨時駐車場
タケ山展望台
飯田製茶工場
せせらぎ山荘
江北高校遭難慰霊碑
蝋梅まつりの帰りに、まぐろ丼!
みやま浜膳
また寄らせて頂きます。
ロウバイまつりの帰りにお世話になりました。
中津川の静かな川遊び。
ミロクキャンプ場
私達の他にグルキャンの方達とソロの方が1組でした!
久々のソロキャンで初めて伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク