紅葉の中、静寂のお寺へ。
泰運寺
紅葉スポットで有名です!
11月はじめに訪れました。
スポンサードリンク
山奥の渓流で味わう絶品料理。
宿泊旅館 グリーンライフ山林舎
山奥の渓流沿いにある宿です。
繁忙期でも1泊2食で10000円程度で泊まれます。
はぜの風さんでの間借りカフェです。
CAFE DE HAZERU カフェドゥハゼール
はぜの風さんでの間借りカフェです。
街道の南側には1883年に建てられた木造平屋建ての...
田中家資料館
街道の南側には1883年に建てられた木造平屋建ての前座敷洗耳亭です。
松阪市飯高町の田中彦左衛門家、江戸時代から続く林業...
田中晃酒店
松阪市飯高町の田中彦左衛門家、江戸時代から続く林業家です。
スポンサードリンク
波瀬郵便局
波瀬神社
地蔵寺
伊勢うどんと松阪牛、桜の下で。
波瀬駅
喫茶食事 土産物販売等有、トイレは店舗外です!
ごく普通の道の駅です。
手打ちそばと紫蘇蜜かき氷。
おふく茶屋
速報:5月9日・5月16日・17日臨時休業だそうです。
お蕎麦もおいしかったですが、『紫蘇蜜かき氷』は最高でした。
水芭蕉満開、美しき隠れ家。
波瀬植物園
ミズバショウの頃に行きました。
通りがかりに 水芭蕉見頃 の立て看板を見つけて入りました外からの見かけとは違って結構広い。
旬のクレソン鍋を川沿いで。
はぜの風
体にいいって感じの料理でした。
新鮮でヘルシーな クレソン鍋をいただきました。
人類には早すぎた芸術空間。
陶芸空間 虹の泉
ずっと残っといて欲しい場所やと思いました!
数年前に訪問した時の写真。
波瀬神社
EV充電スポット
NTT西日本 飯高波瀬電話交換所
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク