長島PAの無料足湯でリフレッシュ。
湾岸長島PA (上り)
ここは長島スパーランドのジェットコースターが見えるので PAとしては目印にもなりますから名古屋や静岡に行く途中休憩の場所です朝早く利用するの...
三重県をはじめ、東海地方のお土産が、沢山ありましたよ。
スポンサードリンク
ナガシマスパーランドに癒やしの足湯。
湾岸長島PA (下り)
ナガシマスパーランドのライトアップを見ながら休憩に入りました。
2022年秋に訪問。
人気のとんてき定食、ボリューム満点!
ナガシマレストラン (上り)
再訪。
連休の中日で、いつもはガラガラのフードコートが満席状態。
無料の足湯で温まる休憩タイム。
足湯 湾岸長島PA(上り)
冬でも足湯に入りながら楽しめる温かい飲み物とか提案してみてはどうでしょうか。
パーキングエリアの端にある静かな足湯です。
parque Nagashimaの絶景展望台。
伊勢湾台風記念館
展望台からの眺めを楽しんだだけになってしまいましたその眺めは悪くなかったのがまだ救いでした。
見晴らしの良い展望台があります。
スポンサードリンク
ドライブ休憩はここで決まり!
フードコート 湾岸長島PA(上り)
フードコートやお土産物も充実しています。
広くて綺麗な施設でフードメニューも安いです!
ナガシマスパーランド脇の足湯でリラックス。
ショッピングコーナー 湾岸長島PA(上り)
また100円追加で。
外には足湯もありますただ夜になると足湯はもとより、ショッピングエリアは入れなくなってしまうのでトイレと自販機のみの利用となります三連休最終日...
駐車場代1000円、激安ジャズドリーム。
ナガシマスパーランド 大駐車場
1度従業員駐車場の方に入ってしまった。
朝開園前に行きましたが、すんなりとたどり着けました。
広々駐車場でゆったりショッピング。
長島温泉 観光バス専用駐車場
很大的停車場。
心地よい足湯体験、タオル付き!
足湯 湾岸長島PA(下り)
足湯がありました!
タオルは売店で100円で販売されていますよ。
長島スパーランドの花火が見えます。
一般道駐車場 湾岸長島PA(下り)
長島スパーランドの花火が見えます。
雨風も安心!
トイレ
トイレへのアプローチ部は 広く屋根もあるので雨風を凌ぐには良いかもね。
サービスエリア並の大きさのエリアなのにこの小ささ⤵⤵バスが入ると大行列……(^_^;)注意です⚠
EV充電スタンド
充電1台有ります。
バレンシアガ
ジャズドリーム長島へ、車でスムーズに!
ジャスドリーム長島 アウトレット駐車場入り口
車で来る際はここをセットする。
トゥモローランド ジャズドリーム長島店
いいものあります!
高速降りてすぐの特等席。
タカラ クロスケミ
高速降りたら右側に有るので降りて一つ目の信号を左。
伊勢湾台風殉難の碑
長島PA(上り)一般道用駐車場
落ち着いて楽しむ、名古屋の味。
ナガシマレストラン (下り)
こちらのレストランを利用するために名古屋から高速で通ってます。
フードコートよりレストランの方が落ち着いて食べることが出来ます。
ナガスパ帰りに便利な立地!
セブン-イレブン ナガシマリゾート店
アウトレットモールと同じ営業時間。常に混雑していますが普通のコンビニと思わず帰りの車で飲んでいく為の自動販売機代わりに立ち寄る程度で何も期待...
駐車場からアウトレットへ入場するゲート前に有る。
ナガシマリゾート手前、うなぎ旨し!
かね甚
鰻を頂きました😋とっても美味しかったです!
関東では、想定外のボリューム。
あまりこのトマトで決まり!
岡村農園
トマト直営店 うまい一般の方も買えます。
美味しいです。
湾岸長島IC近く、樹齢2000年のオリーブ。
ナガシマファーム
長島ジャズドリームの帰りに寄ってみました。
お土産と、いちご狩りだけでした。
三重・愛知のお土産、揃い踏み!
ショッピングコーナー 湾岸長島PA(下り)
【🗓️】2024年12月【😄】とても綺麗なパーキングエリアです。
三重県と愛知県のお土産品が意外と揃ってますよ。
ナガシマ近く、心温まる宿。
民泊ながしま
ナガシマスパーランドから近く車で迎えにきてもらいました。
大満足の様子でした社会経験が乏しく、また初めて友人とのお泊まり旅行でハイテンションになっていたと思いますマナーがきちんとしていたか、気になる...
ドッグランで貸切楽しい思い出!
ROSA FIELD 【貸切ドッグラン】
そのデータも頂けたのが嬉しかったです人間の着替えについてあまり情報が見当たらなかったので書いておきます冷房が効いているので夏でも暑くなかった...
とっても良いです!
質の良いTシャツが驚きの安さ!
コロンビア 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店
質の良いTシャツが安く購入出来ます。
広くて良かった。
週替りA・B定食が魅力!
フードコート 湾岸長島PA(下り)
ジャズドリーム長島へ行く前に利用。
それなりですね。
甘さ濃厚、紅ほっぺとあき姫。
Tomo&Berry ひまわりいちご園
とても美味しく甘かったです。
いちごが丁寧に育てられているのがわかりました!
三重名産、赤福と安永餅!
ナガシマリゾート ゲートショップ
6月頃から販売される【伊勢茶安永餅】11月末にも買えました♪
赤福と安永餅がお土産で買えるのは嬉しいかも!
湾岸長島PA下り 大型車専用駐車場
セブン-イレブン ナガシマファーム店
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク