星乃由美さんの歌声、心に響く!
カラオケすまいる
新型コロナ対策のために、空気中オゾン発生装置を着けました!
とても歌いやすくボーカルの声とミュージックのバランスがとても良い。
スポンサードリンク
昭和3年の歴史と共に。
上之郷村忠魂碑
昭和3年に建てられた忠魂碑です。
帝國在郷軍人會上之郷○分會 昭和三年十一月十日建之
※昭和天皇 即位の礼の挙行日。
安心の最大料金600円!
三井のリパーク 桜井駅南口 駐車場
最大料金が600円なので安心。
経ケ塚山の鬼門封じ、歴史の秘密。
経ヶ塚山
鬼門を静める為に山頂に御経を埋めたことから経ケ塚と呼ばれたらしい。
談山神社の鬼門にあたるため、鬼門封じに経文が埋められたという伝説がある。
白山神社の石灯籠 息吹を感じる場所。
八阪神社
月読命、事代主命境内の石灯籠には白山神社の文字が見えるので、社名は替えられたかもしれない。
スポンサードリンク
埋もれた石碑、伊勢街道の歴史を探訪!
慈恩寺追分の辻
あやうく見過ごしそうでしたがなんとか見つけられました。
伊勢街道や山の辺の道が交わったあたりで豪華な慈恩寺というお寺があったそうです。
大阪にはない商品が満載!
コメリリフォーム 桜井店
大阪のホームセンターには、無い商品が、沢山あります。
車椅子専用駐車場が一台分しかない。
焚き火に最適!
(株)山口裕康商店【Wood yan】
キャンプで焚き火に使う薪を買いました‼️詰め放題でお得でした。
皇室の植物に囲まれた神社の能舞台。
三輪山会館
披露宴で伺いました。
駅近くの新しい立派な建物でした。
堺市から名古屋まで、親子で訪問!
CREATION
大阪府堺市から通ってます。
親子でお世話になってます!
しだれ桜が彩る静けさ。
瀧蔵神社
芹井の村からは少し離れた場所に静に鎮まります。
静かでとても美しい神社です。
済生会隣接、混雑必至のお店。
サン薬局桜井西店
済生会のすぐ隣で勝手が良いがいつも混んでいる。
飲み物を無料で提供される。
点数アップの厳しさ、卒業生の声!
市田塾 桜井校
こわいけど点数上がる。
厳しいけど、点数とか上がるから、いい感じ!
古民家で感じる、心癒される音楽。
Akkord Kaguyama (アコルトカグヤマ)
落ち着いた独特の雰囲気です。
めちゃくちゃ落ち着いた空間と雰囲気で気持ちが落ち着きます。
ポツンと一軒家で感動!
法照寺白木別院
法華宗のお寺だそうです。
ポツンと一軒家 2019年1月27日に出ていましたね。
ハーブトリートメントで至福の仕上がり!
LadyLash まつげ・ハーブピーリング・ハンドセラピス専門店
ハーブトリートメント🌿とお姉さんの施術が他になかったです。
マツエク、ネイル、毎回満足いく仕上がりになっています!
音羽山展望台、登りごたえ抜群!
音羽山万葉展望台
お寺の近く、ではなく、音羽山登山道の途中の展望台です。
登山靴で来たほうがいいなぁと思いました。
医療・工業用プラスチック製品、丁寧な対応!
株式会社 二光化学工業所
対応良いです。
親切、丁寧❗良い商品です。
自社工場で完璧車検整備!
カーリペアサービス
自社工場で、ほぼ全て内製化してる車屋さんです。
親切丁寧、安心の声かけで。
ヤマト運輸 桜井センター
親切丁寧にたいようしてくれてますね。
最近は送料が高くなりましたね。
無料駐車場で気軽に訪問!
大神神社第4駐車場
小さな駐車場です。
下は地道で、白線ではなく紐が引いてあるだけです。
足場古材と薪、ここで探そう!
Wood yan【ウッドヤン】
足場古材と薪を販売している材木店。
鮮やかなオレンジのなでうさぎ。
参集殿
特別なとき以外は「なでうさぎ」がいます。
鮮やかなオレンジです。
邪馬台国へタイムスリップ!
箸墓古墳周濠
これ以上、近くに行くことはできません。
邪馬台国にタイムスリップ。
安倍文殊院近く、歴史の跡地。
安倍寺跡
かつて安倍文殊院の前身である安倍寺があった所。
みたいな感じです。
エビス・ダイコクの御朱印、運開きへ。
琴比羅神社
御朱印が頂ける神社。
恵比須神社の境内に祀られ、いわゆる エビス・ダイコクのダイコクとして、増殖・蓄財のご神徳が仰がれています。
不動明王信仰の神聖な山道。
赤井谷不動堂
It’s a nice shrine at the end of a cool walk through the woods. Worth ...
玉列神社本殿に向かって右側の山道を奥へ入って行くと正面に見えてきます。
古と今が交差する吉備 春日神社。
吉備春日神社
吉備 春日神社⛩ 地元の人達の氏神さまとして鎮座されている。
古と今を繋ぐ場所。
立派なトイレ完備の駐車場。
桜の宮広場
駐車場とトイレはありますよ。
とても立派なトイレがあります。
桜井市で古墳めぐり!
赤坂天王山5号墳
桜井市観光協会のイベントで撮影この日だけ古墳を表示する紙がおいてありました普段は表示がないのでどれだか見つけられないかも。
赤坂天王山3号墳の東隣にある古墳です。
近鉄踏切すぐの小さなお社。
琴平神社
昔ながらの住宅地に鎮座する、小さなお社です。
近鉄電車の踏み切りを潜ってすぐのところにあります。
金屋の石仏近くの可愛い小店。
やきもののうめだ
ふと見えてくる可愛い小店です。
三輪山登拝と御神水、思い出満載。
授与所
三輪山への登拝受付もこちらへ。
2021.10. 御神水@300を購入。
慈恩寺で心静まるひと時。
慈恩寺
またお伺いしたいです*ご興味のある人は慈恩寺さんのHPを見て下さい*車はお寺前の公民館前に停めさせていただきました(おトイレも利用可)
護摩木を書かしてもらいました。
新鮮な刺身とかっぱ鍋で大満足!
いこい寿し
常連さんも含めて良いお店。
水菜と薄切り豚肉と薄揚げと豆腐のお鍋(はりはり鍋みたいな)いただきました。
株式会社 石創コーポレーション
桜井市役所近くの絶品モーニング。
ディア
野菜サラダ野菜のつくセットです🎵Fセットは珈琲または紅茶にトースト、サラダ、オムレツのつくセットです🎵ちなみにコーヒーカップが大きめで珈琲の...
ランチ丁寧に作られていてうまい😋
三輪の大神が宿る巨木に感動。
志るしの杉
大きいです。
手水舎のすぐ後ろにあります。
桜井イオン1階、訪れる価値あり!
フラワー&ガーデン イオン桜井店
桜井イオンの1階に有り、入口の横に有るので目を引きます。
イロイロ車の修理、任せて安心!
ツジオートサービス
イロイロと車の修理をしていただけますよ(o^∀^o)✨
スポンサードリンク
スポンサードリンク