羽田空港を見渡す絶景公園。
横浜港シンボルタワー
横浜の街や埠頭のガントリークレーンを一望できる絶景スポット。
あまり知られてないせいか人は少ないです。
スポンサードリンク
フクロウ洗車で癒し満点!
ENEOS ベイブリッジ横浜SS(アジア油販)
給油ついでにタイヤの空気圧をチェックしてもらいました。
運転席等助手席のみしか窓拭きしてくれない。
初心者ファミリーも楽しむ、便利な釣り場!
本牧海づり施設
開園30分後には大勢の釣り人がいました!
釣りデビューを一人連れて久しぶりに。
迅速荷下ろし、安心の作業!
(株)日新 京浜支店 C突営業所
初めて荷物をおろしました。
待機はフェンス沿いに1列で待機夜中は近くの休憩施設でトイレ使える7時45分位に2階事務所で受付・8時過ぎからリフトマンに呼ばれ助手席側から長...
海上コンテナ空バンヤードで早く!
DG共同(BC共同バンプール)
16時過ぎると作業は早くなります。
親切で丁寧なところです。
スポンサードリンク
横浜港の大ホタテ、芸術の証。
「遥かなるもの横浜」田辺 光彰
巨大なホタテ貝のモニュメント。
大きなホタテに波と山と鳥で成っている。
海上コンテナヤードで空いてる時間を楽しもう!
(株)山九海陸 本牧BCターミナル
ちょっと下ろし場所が分かりにくいです。
海上コンテナヤード。
平日ランチとテニスコートが魅力!
ユナイテッドシーメンスサービス
テニスコートは綺麗になりました。
平日ランチ有り。
初めての納品、ちょっと戸惑い!
日新梱包 横浜工場
受付けが2箇所あります。
初めて納品来ました。
洋式トイレで快適な時間。
BC休憩所
トイレは洋式でウォシュレットは無いが和式ではないので利用しやすい。
あなたが求める場所、ここにある!
港湾職業能力開発短期大学校横浜校(港湾カレッジ)
いいところですよ。
これくらい分かるよね?
昭和横浜本牧で味わう絶品カレー!
NPO法人 横浜スポーツ&カルチャークラブ(Y.S.C.C.横浜)
日替わりランチ終わっちゃたけどカレーも美味しい💗昭和な横浜本牧の雰囲気が楽しめる。
シーメンズクラブ入ってすぐ左手にあります。
優しいフォークマンと仕事の倉庫。
中外倉庫運輸(株) 本牧営業所
事務員さんの対応は良かったですよ。
仕事で伺う倉庫です。
本牧ふ頭の美しい橋、心をつなぐ。
本牧橋
本牧ふ頭B・C突堤からA突堤方面を繋ぐ橋。
田辺光彰の彫刻と花壇。
「遥かなるもの・横浜(花壇)」田辺 光彰
石垣で囲われた花壇。
本牧海釣り施設とシンボルタワーの間にある。
朝8時30分から受付開始!
早川海陸輸送株式会社本牧物流センター
受付は、9時からでした。
正規の並びは入口を先頭に3台くらいしか路駐できません逆駐車もあり、離れた所に着けてる車両もあり、何番目に着けたのかわかりませんでした荷降ろし...
時間にうるさい事務所も安心!
富士倉庫(株) 本牧埠頭B突事業所川西倉庫
事務所が、時間にうるさいんです。
覚えておきたい33段の秘密!
丸全昭和運輸 本牧A3埠頭営業所
受付は8:30から、荷下ろししたら車はスグに動かす!
大きいので分かりやすいです!
クラウン・ワールドワイド(株)
横浜本牧砂利ふとう防波堤灯台
レパードで体感!
日本高速輸送(株)横浜営業所
回り込め」でバックドリフトUターンのシーン。
(株)上組 横浜支店本牧B-4事務所
BC1 YOKOHAMA PORT MEGATERMINAL
本牧埠頭倉庫(株)
横浜本牧海づり施設A灯
NX日本通運㈱ 横浜国際輸送支店 本牧埠頭B貨物センター
鈴江コーポレーション(株) 横浜ターミナル事業所
野性の勘で発見!
東海運 横浜港流通センター
野性の勘で進んだら偶然にも到着できたので共有しておきます。
拙い図面で失礼します。
株式会社 北全
朝5時開店、使いやすいトイレ完備。
アイセン横浜LC
キレイで使いやすいトイレが 男女別で 大2つ、小2つ。
朝5時頃門開きます。
タブレットでスムーズ受付、効率的な搬入体験。
澁澤倉庫 本牧営業所
予約有無あり)伝票提出、立会票を受け取り、岸壁にて待機、構内誘導SM案内後に入場リフトマンの指示で所定の位置に着車立会票はリフトマンへ荷降ろ...
ポールがあるので右折入場できない。
親切な現場と事務所、迷わず訪問!
京浜地区運輸事業協同組合(KUK)
現場も事務所も親切でした。
入口と事務所が分かりにくいです。
Dセンター売店
外航船と一緒に撮影し放題!
B突堤
外航船がいない時は中に入れますので写真は撮り放題です。
安田倉庫(株) 本牧営業所
感じ良いサービス、昼休憩はお早めに!
ヤマタネ
従業員は感じ良いですが昼休憩入るのが早いよな〜
荒い言葉もご愛嬌、個性満載!
ハトのマークの引越センター 横浜中センター
言葉ずかいが、荒い。
株式会社STMAG/ ハウススタジオPort of D,
(株)住友倉庫 本牧BCターミナル
BC2ターミナル
スポンサードリンク
スポンサードリンク