檜原村・夜桜ライトアップ心奪われる景観。
人里枝垂桜
毎年来てます 素晴らしい光景です🌸生活道路なので路上駐車は禁止 少し上お寺駐車場あり🅿️すぐ近くに喫茶店へんぼり☕あります。
抜ける青空\u0026さくら🌸ピンクのコントラスト最高😃⤴️⤴️26日迄は夜桜のライトアップあり。
スポンサードリンク
人里コミュニティセンター
蛍紫陽花祭りでの休息はいかが。
上平自治会館
蛍紫陽花祭りの時休息所に指定されていましたから寄りました。
奥多摩の自然とともに、天然酵母のパンを。
たなごころVillage
ランチセットしらすとネギのパスタ1600円ランチセットだとミニサラダとデザートが付いてきます。
「大自然を味わいながら自然酵母のパンやピザがいただけます」奥多摩エリアの魅力が詰まったお店でした。
枯山水庭で至福のお茶。
寺カフェ 岫雲
偶然、カフェ営業中の看板を見つけ、寄ってみました。
お庭が良く手入れされていて眺めも良かったです。
スポンサードリンク
工場直売の絶品刺身こんにゃく。
井上食品
よく買いに行きます!
駐車場🅿️の前にあるのでふらふらとすいこまれるように店内へ。
お城のような寺で桜と秋空。
玉傳寺
山間にある立派なお寺です。
お城のような綺麗な寺 桜が美しい🌸
九頭龍神社で御朱印を!
五社神社(人里)
参拝しました!
ちょっとした、山登りです。
元チームラボが創る、犬と歩く古民家。
ゲストハウス へんぼり堂
寝具類の洗濯をしていないのが丸わかりなくらい臭かった。
若い方が古民家を改装してオープンしたゲストハウス。
廃校跡に広がる南秋川の深い歴史。
人里グラウンド
寺カフェの住職さん、亡くなりました。
悲運にもそのまま廃校になってしまいました。
未来を見据えた美しい山。
人里もみじの里
良い場所だと思います。
地域の人達が100年先を見据えて整備している山。
笛吹峠への広い林道案内。
笛吹峠 入口
里山を通り登山道に入ります。
立て看板の表記が分かりにくいが笛吹峠へは左手の広い林道からが正解です。
竹炭工房 無限窯
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク