歩く楽しみ、見落とす三角点。
志津山
せっかく登ったけどあんまりありがたみのない三角点でした。
急いで歩くと、標識を見落としてしまいそう。
スポンサードリンク
月見の森駐車場から月見広場に向か途中にあります。
おいしい森広場
月見の森駐車場から月見広場に向か途中にあります。
おばちゃんの魅力、ここに集結!
沙蘭
おばちゃんの服が売っている。
牛池
杉生神社本殿横に鎮座。
津島神社・山之神神社
杉生神社本殿横に鎮座。
スポンサードリンク
霊水之池
JAにしみの 海津北支店
大学航空部のグライダー、目の前で!
木曽川滑空場
音もなく、ゆったり飛ぶので、見ていて楽しくなりますね。
関西~東海の大学の航空部が使用しているグライダーの滑走路です。
かわい整形外科で腰痛改善!
かわい整形外科
腰痛で長いこと通ったが治らず。
かわい整形外科のかいごし。
美味しいブルーベリーとオシャレカフェ。
北風と太陽
美味しいブルーベリーの後はオシャレなカフェでゆったりとくつろげました。
とても気持ちいい空間でしたドリンクもとても美味しかったです♪
完熟トマトと珍しい夕顔。
一福屋
何時もトマトを買わせて頂いてます。
東海地区では珍しく、夕顔が売ってました。
ウグイスの鳴き声に癒されました。
治水昭和之宮(境内社)
ウグイスの鳴き声に癒されました。
お千代保さん近く、静かなコイルの聖地!
綿半ソリューションズ(株) 岐阜技術センター
仕事でコイルをおろしに来ました。
静かな所ですお千代保さんの近くです。
商工会隣の新しい喫茶店、マリンの魅力!
海津市商工会
マリンという喫茶店が良いですよ。
内部の人間同士で連携取れているのか、とても疑問を持ちます。
歴史を感じる800年の大イチョウ。
八幡神社
国道裏にひっそりと座す。
目通り幹囲 5.2m推定樹齢 不明海津市指定天然記念物(1994年2月23日指定)
輪之内町・軽トラ朝市でにこやかなお買い物!
ベーカリーハウス花うさぎ
輪之内町の軽トラ朝市に行くと購入します。
気持ちよく買い物ができます!
東京ドームサイズの美しい空間。
大観池公園
東京ドームが入る広さ。
草狩りもして有り、今は綺麗に成って居ます。
5合目の絶景、心を満たす!
石津嶽山五合目
6合目で引き返してしまいました…5合目の眺望が素晴らしかったので、よしとします。
ここからが本番だと思った。
㈱大橋工務店
長い時間を過ごす図書館。
海津市海津図書館
読みたい本が有ります。
読んでみたい本、3冊借りてきました。
ドガルトレーディング(有)(中古大型ダンプ販売 )
今尾小学校の石碑で歴史探訪。
今尾城跡
今尾小学校に説明板と石碑があります。
説明板があります。
八穂長本館
昭和の面影に浸れる釣り場。
駒野橋・時計塔
後で写真をよく見たら時計塔が写っていました周りは民家で何もありませんがのどかです釣り人が結構いたので知る人は知る釣り場なのかな?
時計塔ありますか?
仕事が終わり急に駄菓子が食べたくなって行ってきまし...
まろう堂
仕事が終わり急に駄菓子が食べたくなって行ってきました。
いいお店ですよ!
アダチ靴店
いいお店ですよ!
朱色の鳥居が迎える、地域の心。
山神神社
平日昼間に参拝国道沿いに位置する神社祭神などがわかるものは無い御供物もあり地域の方々がしっかりと祀っているのだろう近くに寄る際には参拝してほ...
境内入り口には尾白稲荷神社の朱色の鳥居と並んで白い鳥居が建っています。
十二相神社と並んでいる。
小谷神社
十二相神社と並んでいる。
南濃で安心、長寿の里へ!
特別養護老人ホーム長寿の里・南濃
自分が勤めてる職場です❕介護にお困りなら是非長寿の里・南濃へ📞を❕
懐かしいコンビニ感、フレンドリーなオーナー。
ヤマザキYショップ 海津フラワーガーデン
月曜日頻繁に休みがあり、不便です。
微妙にぼったくり価格なコンビニです。
岐阜の巖崎神社で心安らぐ。
巖崎神社
良い場所です。
とっても良い神社です。
ビジネス名刺が刺さる店。
霊殿
いつ見てもビジネス名刺が刺さりまくってますね。
秋祭りのビンゴが面白い。
安江集会所
秋祭りのビンゴが面白い😃
市神神社
平日昼間に参拝祭神は猿田彦命とされる古い住宅地内に有る神社で大正期の鳥居も残る閑静な住宅街にある神社近くに寄った際には参拝して頂きたい。
整備された境内で感じる神社の魅力。
八幡神社
境内はとても綺麗に整備してあり、雰囲気の良い神社さんです。
優しい医師と看護師がサポートする安心の診療所。
野村クリニック
先生も看護師さんも優しかったです。
とても親切かつ丁寧な対応をしてくださいます。
国道258号沿いの八幡神社で御神木を体感!
山崎八幡神社のイチョウ
国道258号沿いの八幡神社の境内にある御神木です。
明るく楽しい場所でお待ちしています!
デイサービスよもぎ
スタッフ募集中。
とても明るく楽しい場所です。
ホンダオート
海津市でバスケットゴールを楽しむ!
秋葉公園
海津市ないの公園では珍しくバスケットゴールがあります。
海津市ないの公園では珍しくバスケットゴールがあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク