春は桜、紫陽花の宝庫。
餘慶寺
御朱印頂きに行きました。
2回目の訪れ。
スポンサードリンク
神仏混合、上寺の美しい景観。
豊原北島神社
神崎梅園の帰り、上寺に寄ってみました。
随身門は、境内メインストリートの南端奥にあります。
三重塔とハスの花、心和む異空間。
余慶寺 三重塔
異空間で心が和みます。
2020年9月7日に参拝。
年末108除夜の鐘、響く瞬間を!
鐘楼
年末には108除夜の鐘を打つことができます。
2022/4/3来訪。
2022/4/3来訪。
末社 稲荷神社
2022/4/3来訪。
スポンサードリンク
2022/4/3来訪。
愛宕神社
2022/4/3来訪。
丁寧に法要をして頂きました。
本乗院
丁寧に法要をして頂きました。
広く停めやすいです。
上寺山 駐車場
広く停めやすいです。
個室なのでリラックスできます。
PAPISTA
個室なのでリラックスできます。
立派なお寺です。
明王院
立派なお寺です。
2022/4/3来訪。
児島高徳・和田範長供養塔
2022/4/3来訪。
2022/4/3来訪。
祇園牛頭天王堂
2022/4/3来訪。
業合大枝翁歌碑
弁才天
本殿
地蔵菩薩
境内社 気比神社
中門
蓮台石
小林先生顕彰碑
本堂
陸軍大臣 宇垣一成 揮毫 忠魂碑
2022/4/3来訪。
神社の手水舎
2022/4/3来訪。
2022/4/3来訪。
稲荷社
2022/4/3来訪。
祭壇等の台座はしっかりとしています。
荒神社(仁生田畠)
祭壇等の台座はしっかりとしています。
紅鎭石
東遙拝所
一三仏堂
西遙拝所
奉築綴れ石垣
手水舎
豊原北島神社由緒書き
吉祥院山門
(株)ブックス 本社
社員の教育が全くダメ。
餘慶寺会館
(有)人見ガラス
ヘアーサロンクローバー
豊原北島神社 東鳥居
阿弥陀堂
スポンサードリンク
スポンサードリンク