㈱みらいふ 玉名支店
スポンサードリンク
大河ドラマいだてんの聖地巡礼。
高瀬船着場跡
大坂へと運んだ、熊本の総ての米が此処に集積して1841年には年間24万俵出荷、石畳すり減り、へこみも出来ていた。
シーバス釣りの人気スポット🌉駐車場もあり🅿
大阪のお味噌で温まる!
味噌・醤油醸造元 吉永商店
こちらのお味噌を超える味噌に出会ったことがありません。
お醤油の良い薫りが店内を泳いでいます。
西郷小兵衛戦死の碑、歴史の息吹を感じる。
西南戦争 西郷小兵衛戦死之碑
西郷小兵衛戦死の碑と説明板があります。
繁根木八幡宮に立てこもる政府軍を攻撃するために堤防上で指揮をしていた西郷小兵衛が戦死した場所です。
菊池川の歴史を感じる。
西南戦争 高瀬大会戦跡
菊池川を走る列車か最高です。
土手下の道路横に案内板があります。
スポンサードリンク
西郷小兵衛碑、歴史の足跡。
西南戦争 西郷小兵衛戦死之碑
西郷小兵衛戦死の碑と説明板があります。
繁根木八幡宮に立てこもる政府軍を攻撃するために堤防上で指揮をしていた西郷小兵衛が戦死した場所です。
西郷小兵衛へ神社を抜ける。
八重垣神社
初めてこの神社の境内を歩くことになった。
十五神社
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク