びっくり外観、絶品あっさり豚骨。
リングスリー豚骨ラーメン
昼時を過ぎた頃に、お昼ご飯を探していて見つけました。
ラーメンもあっさり豚骨で美味しかったです。
スポンサードリンク
あ母さん一人でやってはる民宿です。
高垣旅館
あ母さん一人でやってはる民宿です。
山猫の家
麻生ラファージュセメント(株) 由良サービスステーション
子供の頃、工場見学に行った様な気がする……
早川箒工業(株) 由良工場
子供の頃、工場見学に行った様な気がする……?
スポンサードリンク
阿戸会館(コミュニティセンター)
由良で絶品旬の魚料理!
山和
クエ鍋が食べたくて寄らしてもらいましたがあいにく無かったので他の料理を頂きました。
時間あった時絶対も一回行きたいです。
とれたて新鮮刺身と大将の気さくな会話。
お食事処虎丸
最高の料理に最高の大将ごちそうさでした。
店主が素敵な方でとてもいい対応をしてくれました。
貴重な潜水艦を目撃!
海上自衛隊阪神基地隊由良基地分遣隊
4月9日に海岸をドライブしてたら潜水艦がありました🥰
昨日、生まれて初めて潜水艦みた( 👍・∇・)
宇佐八幡神社のお旅所で歴史と出会う!
宇佐八幡神社 御旅所
目前の波止場で釣りをしてる人はよく見かける。
宇佐八幡神社の御旅所です。
覚心が訪れた伝説の地。
桜島跡
由良湾、人気の釣り公園、や、海上自衛隊があります。
埋め立て地。
阿戸・中洲の地蔵さん、歩道でお参り。
中洲の地蔵
道路の付け替えで、交差点の南東の道路脇に祀られたのを、交差点の北東側の凹んだ歩道沿いに祀り替えている。
阿戸の里トンネルでの事故の記憶。
慰霊碑
示談で紛糾している」との通報を受け、小山眞之警部補(当時32歳)、新家文孝警部補(当時24歳)らが、阿戸の里トンネル南約50㍍の国道42号で...
宮川沿いに残る歴史、国主神社旧址。
國主神社旧址
ご祭神:大国主命,蛭子。
「国主神社旧址」の石碑が、小川の向こう側に建てられている。
500年の歴史を感じる浄土真宗の寺院へ。
教専寺
道狭いです、駐車場からみたらまるで城塞ですね。
500年のを越す歴史をもつ浄土真宗本願寺派の寺院である。
町の酒屋で心温まる一杯を。
すずきリカー&フーズ
町の酒屋さん。
阿戸区の青年会場で楽しむ。
阿戸葦原会場
阿戸区の青年会場がある。
十七曲りの道沿いで祀る。
田中の地蔵さん
昔の旧道・十七曲り(じゅうしちまがり)へ行く道沿いに祀られている。
昔の旧道・十七曲り(じゅうしちまがり)へ行く道沿いに祀られている。
阿戸の三地蔵に心安らぐ。
祐田の地蔵さん
まとめて祀られている地蔵さんの一つである。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク