手水舎で心を洗う、神社の扉。
真山神社 手水舎
神社への階段を上る前の扉。
立派できれいな手水舎です。
スポンサードリンク
無料駐車場完備!
真山神社 駐車場
無料の駐車場があり、ナマハゲ公衆トイレも併設されています!
トイレあります。
なまはげ館
真山神社
弘法大師 石像
スポンサードリンク
なまはげ館 第2駐車場
なまはげ体験、恐怖と学び満載。
なまはげ館
ニュースでしか見る事が出来なかったなまはげのことを詳しく知る事ができる唯一無二の施設。
隣の伝承館では実際のなまはげ来訪を演じてくれます。
自然の中で味わう 心温まる木の実ジュース。
森の木の実ジュース
家具が木材で、自然のなかでたべれてよかったです。
このお店の周りの森で採れた木の実をジュースやジャムにして販売しています。
異様な玉が待つなまはげ館。
なまはげの玉
2024.3.16の訪問。
なまはげ館の入口付近にあります。
杉林の中で五社殿を体感!
真山神社 五社殿(秋田県指定有形文化財)
上りがきつい。
Feb'21.2021 参拝並びに画像撮影。
真山神社の後に、清らかな空気。
真山神社 歓喜天堂
なまはげ館と真山神社の間にあります。
とても空気が良い場所です。
美しい薬師堂で神楽の魅力を発見!
真山神社 神楽殿
昼間何もない時に訪れましたが、とても美しい場所でした。
かつがれている所を見たいですね。
(株)おが地域振興公社 DMO推進室
ちょうど神札所の向かい側に「丸木舟」と呼ばれる舟が...
丸木舟
ちょうど神札所の向かい側に「丸木舟」と呼ばれる舟があります。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク