見沼代用水沿いで心地よいサイクリング。
緑のヘルシーロード
見通しの利かず信号機がない平面交差多く自転車ライドでは神経を消耗する。
ジョギングやサイクリング、散歩するのに最適なロードです。
スポンサードリンク
柴山沼で釣りと散策を。
柴山沼公園
ドライブ中、休憩で立ち寄りました。
バス狙いが多い。
井沢弥惣兵衛に出会う静かなひととき。
常福寺
見沼代用水を作った井沢弥惣兵衛の分骨の墓がある曹洞宗の寺。
見沼代用水の水路開削の指揮をとった井沢弥惣兵衛為永さんの眠るお墓があります。
ひまわり畑
井澤弥惣兵衛為永の墓
スポンサードリンク
地蔵尊一体
馬頭観音 道祖神
家のことなら何でも対応してくる一級建築士です。
進藤工建
家のことなら何でも対応してくる一級建築士です。
ふわふわの鰻で極上ランチ!
太田屋
平日の12時頃に伺いましたが、既に3組待ちでした。
土日の食事時間帯は混んでいます。
老舗の趣、鯉こくと鰻の味。
米屋
まずは結論から……・お味は以前から変わらぬ、美味しさ。
2024/1/11に宴会があったので行って来ました。
見沼代用水で体感する川の不思議。
柴山伏越
夏の朝8時前、特に何もないし、人もいない。
水面の高さとかをよく見てみるとチョッと不思議な感じがするよ。
地元の特定郵便局、空いてます!
大山郵便局
駐車場はあります。
特定郵便局。
柴山沼でワカサギ釣りを満喫!
柴山沼公園 駐車場
車は20台くらい停められます。
ワカサギ釣りしている釣人が沢山いましたね☆
見沼代用水の井沢弥惣兵衛の墓。
常福寺
見沼代用水を作った井沢弥惣兵衛の分骨の墓がある曹洞宗の寺。
見沼代用水の水路開削の指揮をとった井沢弥惣兵衛為永さんの眠るお墓があります。
大山神社で感じる歴史の息吹。
柴山諏訪八幡神社
敷地内に柴山集会所もあります。
正しくは“大山神社”と言うらしいです。
庚申様の隣で安心のひととき。
柴山の庚申塔
自宅と隣地の境界にある庚申様です。
柴山伏越のキレイなトイレ、サイクリスト必見!
柴山伏越公衆トイレ
柴山伏越にあるトイレ。
キレイなトイレっす。
六地蔵と諏訪八幡神社の憩い。
柴山観音堂
墓地におなじみの六地蔵がある。
諏訪八幡神社と一緒にあります。
正泉寺
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク