離宮公園から南に真っすぐ海岸に向かっていくのが離宮...
離宮道
離宮公園から南に真っすぐ海岸に向かっていくのが離宮道です。
スポンサードリンク
月見山駐輪場
パークコート須磨離宮公園前
西須磨東部自治会館
こうだピアノ教室
スポンサードリンク
湯葉豆腐と86、アムちゃんの味。
西尾豆腐店
昔ながらの美味しい豆腐やさんです。
ここの86がかっこよすぎたうえに美味しかったです。
駅前10m、風景印がここに!
神戸月見山郵便局
ATMは土曜・日曜も開いています。
きちんと車椅子対応駐車場がありましたよ。
須磨離宮公園で戦争の記憶を感じて。
須磨離宮公園 戦没者供養塔
「戦災者供養塔」だった気がするんだが…
噴水広場東側南月見台にある、第二次大戦戦没者供養搭。
猫の額公園で過ごす静かなひと時。
離宮前町小公園
立派な名前がついております。
虫が多いです……常に車が通ってるのでうるさいです。
須磨離宮公園での天皇の階段。
天皇の階段
離宮公園、噴水広場東側南月見台南側の石段の名称。
■天皇の階段須磨離宮公園の園内にある石階段。
松風村雨堂で須磨の歴史を味わおう。
松風村雨堂
山陽電鉄月見山駅から歩いて約5分のところにありました。
入り口が普通の民家なので通り過ぎそうになりました。
バラの道しるべ、須磨離宮へ。
バラの小径
須磨離宮公園正門へ行くための目印で薔薇がチラホラと咲いてます。
わかりやすくていいです。
須磨離宮公園で海の幸を感じて。
須磨離宮公園 月見台休憩所
須磨離宮公園内にある海が見える休憩所です。
落ち着く(-。-)y-゚゚゚
住宅街でランチ、遊具とグランドで楽しく!
離宮前町公園
運動がてらランチにおじゃましました。
住宅街にあるグランドと遊具のエリアが別れた公園。
特にコーヒー、ブラックか。
ファニー
特にコーヒー、ブラックか?
歴史を感じる衣掛の松。
衣掛の松
平安時代の須磨に暮らしていたという伝承上の姉妹。姉が松風、妹が村雨。位置は南北に通る須磨の離宮道と東西を奔る山陽電鉄本線の交差する踏切の北東...
祈りの場所で、心が通う。
神戸神愛教会
たくさんの人が祈っています。
あいハート離宮前
良い物が買えました。
コープ野村須磨離宮前
良い物が買えました。
離宮ハイツ
西須磨東部自治会館
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク