自然豊かな秋田県護国神社。
秋田県護國神社
古いけれどとっても立派な神社でした。
各地にある護国寺。
スポンサードリンク
高清水中学校跡地で再発見。
秋田城跡駐車場
護国神社の駐車場とラップしていて分かりずらい。
舗装がされていない。
馬つなぎ石やお地蔵さまもあります。
両津八幡神社
馬つなぎ石やお地蔵さまもあります。
秋田城跡史跡公園管理棟(12〜3月休業)
秋田城跡で古代の風を感じる!
秋田城跡
東北支配のために築いたものみたいです!
奈良から平安にかけて使用されていた城というよりは古代国家の政庁復元されたトイレが印象的だった。
スポンサードリンク
管理棟隣接の便利なトイレ。
秋田城跡公衆トイレ
管理棟に隣接した普通のトイレです。
清潔感あふれる手水舎で初詣を。
秋田県護国神社 手水舎
2025.1.8.訪問護国神社初詣のため訪問キレイな手水舎だった。
とても清潔で綺麗です。
荘厳な神明造りの門で心引き締まる参拝。
秋田県護国神社 神門
ここをくぐって参拝をしますが神明造りの荘厳な門をくぐると気が引き締まります。
2025.1.8.訪問【現地説明板より】神門(神明造り)この御門は伊勢神宮第61回御遷宮に当たり「宣受大神宮瑞垣南門御扉他一部」を拝受し終戦...
秋田市の絶景、セリオンを一望。
高清水公園 展望台
セリオンと旧雄物川の河口が見えます。
この場所からの秋田市が、最高にいい。
築地塀と共に蘇った、歴史を感じる空間へ!
秋田城 政庁東門
1998年に築地塀と共に復元されたようです。
紀元二千六百年記念運動場
秋田市役所観光文化スポーツ部 史跡公園管理棟
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク