山大前で味わう、牛骨ニンニクの極み!
山大前やまとや
どんな味なのか一度確かめるべく、四度目ぐらいの米沢探訪で訪問。
お昼に利用しました。
スポンサードリンク
吾妻の白猿と絶品アップルパイ。
角屋菓子店
地元の人が羨ましい!
シュークリームと吾妻の白猿をいただきました。
庭園を眺める懐石美味。
馬場乃町はやし
入店時、お香の匂い?
閑静な住宅街のなかに忽然と現れる素敵な門構え。
山形大学近くの究極ナポリタン。
cafe Brown
ランチメニューをいただきました。
階段登ってはいると賑わっていました。
ライトアップで映える歴史的建物。
旧米沢高等工業学校本館(国の重要文化財)
学園祭の時を狙って行きました!
毎月のテーマごとにライトアップの色が違います。
スポンサードリンク
国立大工学部で健闘中!
山形大学工学部 企画総務
2018年の話題にもあがったはやぶさ2!
出身大学でとも素敵な国の重要文化財の建物です。
ルネサンス様式の木造校舎。
山形大学 米沢キャンパス
素晴らしい学校です。
歴史のある建物。
ワンちゃんとネコちゃんが癒す空間。
T A C AO美容室
希望通り以上の仕上がりで、先生の技術は素晴らしいです。
店内に居るだけで癒されますよ!
山形大学横の憩いの場、便利なイートイン!
ファミリーマート 山形大学工学部店
学生さんたちの憩いの場所です。
イートインスペースが便利。
営業再開、絶品ブランデーケーキ!
相良堂
ゴールデンウイークに通りがかったら営業再開してました。
ブランデーケーキが美味い。
地域の剣道拠点で文化行事。
三條かの記念館
地域の剣道指導の拠点であり、文化的行事も行われている。
イベント会場。
先生がとても優しかった、いい思い出が作れた。
認定こども園 かしのみ幼稚園
先生がとても優しかった、いい思い出が作れた。
ダーツ&ビリヤードで友達増加!
スポーツビリヤード ヴァンクール
ダーツも教えてもらえて趣味の領域が広がります!
ダーツもビリヤードも楽しめてスタッフさんも面白くていい人ばかりなのでなんどでも行ってしまいます!
弁天堂
接客心地よい、いつもお願いしやすい!
PECORI
いつも付かず離れずの接客心地よいです。
ありがとうございます。
米沢城南郵便局
エスカットショップ米沢店
旧町名由来 北谷地小路
山形大学工学部 図書館
愛宕神社
米沢織物の織元。
近賢織物(有)
米沢織物の織元。
薬局と洋品店が1つの店舗になっています。
遠藤薬店
薬局と洋品店が1つの店舗になっています。
かいほう−整体&酸素カプセル−
山形大学工学部 百周年記念会館
山形大学 生活協同組合米沢購買書籍店
主婦の美容室 のんのん 城南店
藤倉洋子音楽教室
(有)横山建築
山形大学工学部 機械システム工学科事務室
ヘアーサロンヨネカワ
(有)ヤシロ
(有)本田左官工業
工学部会館
米沢ラーメンとチューリップ揚げの絶妙ハーモニー。
お食事処 百田屋
中華そばと味噌カツを食べました。
コスパがとてもいい。
すき焼き弁当、安定の美味しさ!
ほっともっと 米沢城南店
接客が雑です 駐車場も狭いので混んでます。
チキン南蛮弁当頼んで帰宅したら甘酢が入ってなかった。
米沢の炭ソフトクリームとリゾット。
コンフォルタ
なんだか気まずかったです。
ソフトクリーム食べました!
林泉寺限定、イチゴケーキが絶品!
杵屋本店 林泉寺店
杵家本店林泉寺店のケーキ最高美味い俺達食べたイチゴのケ−キですその他にも色々種類ありますみなさんもたべてみてください。
店員さんの説明が丁寧で、話しかけやすくて美味しいお店。
風車と風鈴の神社で心身が洗われる。
置賜郡総鎮守 一宮神社
少し物がごちゃごちゃしている感じの神社でした。
創建712年で白子神社と同じく、米沢市で最古級の神社です。
吾妻の白猿とシュークリーム。
角屋菓子店
あの日のご褒美はシュークリーム。
テイクアウトで購入しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク