シャチの可愛いグッズ盛りだくさん!
知床雑貨カフェ cho-e-maru
ネイチャークルーズと共同経営?
知床ネイチャークルーズの受付事務所の向かいに有ります。
スポンサードリンク
羅臼道の駅にありました。
舟木商店 深層館店
羅臼道の駅にありました。
羅臼町立羅臼小学校
キッチンカー「羅臼の食堂」
みなとや商店
スポンサードリンク
羅臼橋
知床羅臼観光案内所
ミグラード
㈲羅臼昆布卸問屋向物産
駐車場
誠諦寺庫裏
羅臼町図書館
名物黒ハモ丼、絶品体験!
知床食堂
平日昼時にいきました。
道の駅知床らうすの2階併設レストランにてランチをいただきました。
知床の海鮮丼と昆布ソフト。
道の駅 知床·らうす
道の駅内にある知床食堂で黒ハモ丼をいただきました。
朝8時食堂オープンって早くて良いですね。
羅臼名物の黒ハモ丼、絶品!
知床食堂
迷っちゃいました😂結局ラーメン🍜☺️サッパリとしたスープに細ちぢれ麺で、朝から食べるには丁度良い味でした🤚今度来た時は、定食を注文してみたい...
平日昼時にいきました。
感動のシャチ遭遇、羅臼で体験!
知床ネイチャークルーズ
自然環境に左右されるので仕方がないですが当日にならないと運行予定が決まりません波高により7月も9月中旬も乗船出来ませんでした伺った日を含め4...
念願のシャチが観れて感動🥺しました!
羅臼で味わう新鮮海鮮丼!
羅臼(漁協) 直営店 海鮮工房
つぶ貝美味しかった‼️お魚等も激安ですが持って帰れないのでいつも諦めています。
生鮭を実家に送りたいと思い、札幌から数泊かけて羅臼へ。
春はシャチ、冬はオオワシ!
ゴジラ岩観光(羅臼事業所)
サイコーです!
春はシャチ、冬はオオワシの撮影で毎年お世話になってます。
国後島を眺めながら驚きの安さ。
三菱商事エネルギー 本町セルフバイパス(羅臼石油)
小銭&コード決済は利用できません。
給油の間遠く国後島を眺めながらなんとも言えない時間を過ごしたスタンド。
静かな羅臼で味わう絶品ご飯。
民宿よね丸
この宿の目玉はなんといっても、御飯!
とても美味しいご飯で満足でした周りは静かで窓を開けていても快適に寝られました。
羅臼産のウニ、試食で蟹も!
大丸阿部商店 深層館店
羅臼産のお土産が沢山あり、羅臼産のウニは最高に美味しい。
おすすめのホッケやメンメなども巧みな話術で購入してしまいました。
羅臼産の鮭と美味しい毛蟹。
㈲舟木商店 道の駅深層館直営店
道の駅にあるお店。
あれ?
羅臼で味わう絶品地物料理。
民宿よね丸
この宿の目玉はなんといっても、御飯!
とても美味しいご飯で満足でした周りは静かで窓を開けていても快適に寝られました。
国後島を望む真ほつけの美味!
知床羅臼町観光協会
国後島がすぐ近くに見えます。
何を 買えば 良いのか 迷い捲りました。
幻想的な提灯照らす境内。
西向山誠諦寺
夜間に前を通ったら提灯で照らされた境内が幻想的な雰囲気だった。
5/20に桜を楽しめるスポット。
国後島を望む美味しいひととき。
道の駅 知床・らうす 駐車場
お土産は概ね満足できる品そろえです。
国後島を望みながら飲むガラナは美味かった。
優しいスタッフと共にクジラ探し。
知床・羅臼観光船はまなす
全てが優しく対応が良かったです♪たまたまお客さんも少なかったのでゆっくりと見れました^_^違うシーズンにもぜひ来たいです✨
1日目は波が高く欠航でしたが凄く対応の良いスタッフさんの対応で 翌日に予約変更して頂きました♬
シャチカステラの美味しさ、Rausuで味わおう!
ERU TakeoutDrinkShop
味は美味しいです。
We love this cafe when we visit Rausu :)
㈲濱屋金物店
ツーリングバッグ注意、カラスの知恵!
バイク専用駐車場
ファスナーはしっかりと閉めないと荒らされる可能性がありますのでお気をつけて。
景色がいいです。
㈲サウンドハウスエービック
誠諦寺のシダレカラマツ
ゆきどまりスイーツ
全 34 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク