荒尾の美味しさ、佐賀牛最高!
焼肉園モランボン荒尾本店
地元の荒尾に昔からある焼肉屋さん久しぶりに来店しました。
美味しかったです。
スポンサードリンク
虚空蔵菩薩降臨の地、四ツ山古墳。
四ツ山古墳
中を見れる期間があるのかな?
四山神社の一角にあり「虚空蔵菩薩降臨伝説:虚空蔵菩薩(こくんぞさん)が空中より降臨された場所」との伝説がある場所です。
有明海を一望、三池港灯台。
三池港灯台(四ツ山灯台)
有明海の、干潟が見れます。
陸地の小高い丘の上にあり、近くに神社と慰霊塔があります。
初のメッシュキャップで新しい自分に!
Nain hair
オープン当初からご利用させて頂いてます♪♪カットが上手です(。ᵕᴗᵕ。)
先日カットをして頂きました。
くせ毛アドバイスで自宅ケアも安心。
シャムロック
居心地の良い雰囲気でした。
お家でのお手入れの仕方も丁寧にアドバイスしていただきました。
スポンサードリンク
有明海を一望、三池港灯台。
三池港灯台(四ツ山灯台)
有明海の、干潟が見れます。
陸地の小高い丘の上にあり、近くに神社と慰霊塔があります。
老舗の印鑑屋で心が温まる。
平山印房
気遣いもされて女性の方の細かい気配りに嬉しかったです。
昔からある老舗の印鑑屋さんです。
人気の日替わり限定品、閉店前のチャンス!
ナフコ 荒尾中央店
こぢんまりとしてよい店員さんがいい。
でもやはり商品が人気だったようで売り切れ。
千手観世音堂の石段巡り。
千手観世音堂
四山神社の参道である石段(古い方)を登っていると途中にあります。
四ツ山神社の石段に沿って、もう一つ古い石段があります。
期間限定特価品の魅力満載!
ドラッグストアモリ 荒尾駅前店
なんだかんだ利用しやすい良いお店です。
わざとなのかわからないですが特価品!
こちらでリンパマッサージのレッスンを受けました。
リンパサロン&スクールAlyssum
こちらでリンパマッサージのレッスンを受けました。
POLA THE BEAUTY 荒尾店
ここ最近はソフトバンクの虎の子である投資関連では「...
テラスエナジー熊本荒尾 ソーラーパーク
ここ最近はソフトバンクの虎の子である投資関連では「巨額損失うんぬん」しか聞かない状況が続いている。
大島雨水ポンプ場
品物は豊富、違った酒に興味ある方は、一度行ってみて...
(有)田中彦二商店
品物は豊富、違った酒に興味ある方は、一度行ってみて。
親切でとても良かったです♪
(有)みつわタクシー
親切でとても良かったです♪
松本木材株式会社 事務所
豊建設工業(株) 本社
(株)日新商会
三光(株) 有明工場
あさひ調剤薬局
荒尾駅近く 美味しい豚骨ラーメン。
玲佳
カツ丼720円頂きました。
2023年10月28日初来店地元のローカル番組でカツ丼も美味しいという事で紹介され食べたことがなかったので来店しましたお昼前でしたがお客さん...
幻のクリームパン、毎日味わう幸せ。
まちパンLab荒尾店
障がい者就労支援のお店です。
相変わらずの幻のクリームパン毎回行っても残りわずかでめっちゃ人気です。
見晴らし抜群!
四山神社
生まれ歳の丑年の守り神ということで毎年がんばって登ってます!
低い山の上にあるのに見晴らしが良い。
四ツ山公園から夕陽と海。
四ツ山公園
延命公園展展望所から見えた四ツ山(公園)。
そこで見渡せた海の景色が疲れを癒してくれました👏
新鮮な魚と野菜、直送市場!
鮮ど市場 荒尾店
店に入る道路と歩道の段差がありすぎ。
まだまだ 野菜は、まーいい価格です!
掘りごたつで楽しむ半生レバー串。
駅前居酒屋 ぽっぽ
ホテル近くの居酒屋さんで、食事しました。
美味かったっす(๑'ᴗ'๑)
ボリューム満点!
台湾料理 興福順
ここが出来てから通ってます!
台湾料理チェーンの興福順さん。
海の守護神、綿津見神社へ!
綿津見神社(龍宮さん)
【月 日】2022年5月26日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷荒尾市大島町の綿津見神社に参拝しました。
綿津見神社は海の守護神です。
顔剃りできる珍しい美容室で魅力引き出す。
GraphHair
カットとパーマをお願いしました。
珍しく顔剃りもできる美容室。
四山神社で眺める荒尾干潟。
荒尾干潟展望所
パノラマは海方向のみで、グリーンランドは山に隠れてまったく見えませんでした‥‥。
お世話に成って来ました。
太平洋戦争の歴史を刻む、山の上の慰霊塔。
荒尾市慰霊塔
小さな山の上にある慰霊塔です。
大牟田市には火薬の原料になる石炭を生産する炭鉱と、中規模な港があり2~3回ほど空襲がありました。
海達公子 十二号詩碑
有明海の絶景夕日を満喫。
荒尾漁港
「入漁禁止」の立看板がありました。
天気のいい日は景色がいい。
ふんわりクリームパンの幸せ!
就労継続支援A型就労移行支援ワンピース
ふんわりしたクリームパン!
ダンススタジオZAAP
若者に人気のカラオケルーム。
Angel Breath
リーズナブルで、女の子も楽しく て良いお店です🎵
気軽に入れるお店。
昭和の記憶、貯水タンクの館。
四ツ山第二配水池
人口が急増して近代的な水道の建設が急務となり、確か大正時代か昭和一桁に建設され、平成24年まで使われていたそうです。
うーん😔池です。
四山神社で特別な御朱印を!
大吉稲荷神社
四山神社で御朱印をいただきました。
眺めもよく、素晴らしい神社です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク