過ごしやすいウッドデッキのキャンプ。
四季の里旭志
キャンプ1泊2日で利用しました。
年一度ほどキャンプイベントでお世話になってます。
スポンサードリンク
すごく、いいご夫婦でした。
四季めだか
すごく、いいご夫婦でした。
伏石観音堂(伏石馬頭観音) 合志三十三観音霊場
なんだか霊力を感じる場所ですタブノキが朽ちかけているのですがすごい威圧感があります公園ですが狛犬の代わりに馬と牛が門を守っていました。
湯船溜池
鞍嶽山 善光寺(湯の山薬師)
スポンサードリンク
社福)旭志福祉会 北合志保育園
(株)ウッドフィールド
パノラマコース登山口A
時期とタイミングが合えば、たくさんのホタルが見れま...
ホタル鑑賞
時期とタイミングが合えば、たくさんのホタルが見れます💡
ホタル観賞地区の駐車場です。
ホタル公園
ホタル観賞地区の駐車場です。
一般の人は入れません❗️
住化農業資材(株) 熊本試験農場
一般の人は入れません❗️
こだわりの逸品!
株式会社ろのわ
こだわりの逸品!
熊本どんぐり会
株式会社ユニックス
古河電工パワーシステムズ(株)熊本事業所
有田農園
セブンフーズ株式会社(旭志農場)
あ~なんだ農園
西部の森
菊池市の隠れた芸術ソフト。
ついんスター
菊池バイパスから少し入った所にあり、お店の他にヤギ小屋やちょっとした公園みたいな所など、ひとつの観光地と言ってもいいでしょう❗並ぶほどではあ...
変わった形の濃厚ソフトクリームです。
鞍岳からの360度パノラマ。
鞍岳山頂第一駐車場
登山初心者、ハイキングにオススメ山です。
トイレガンバレ~欲しいです。
360度の展望、手軽に登山!
鞍岳(男岳)
パノラマコースを下ってきました登りやすい路ですが最後はロープ場もある楽しいコースでしたパノラマコースはどこがパノラマ?
駐車場からそんなに遠くありません。
杉林登山、鞍岳で絶景体験!
鞍岳森林コース登山口
杉林の中を登るコースです。
鞍岳からの下山に使いました。
鞍岳登山、駐車場完備!
鞍岳山頂第二駐車場
鞍岳登山用の第二駐車場。
第一駐車場よりはちょっと狭いですが十分な広さです。
人混みを避けて鞍岳へ!
ツームシ山 登山口
ほとんど人と会いません。
阿蘇側からは鞍岳の登り口あります。
へら、ふな、バス釣りの聖地。
湯舟溜池駐車場
へら、ふな、バス釣りには、良いかも。
大事に使われた広いバドミントンコート。
菊池市立旭志体育館
私の名前との一致(原文)與我同名的巧合。
大事に使われている感じがしました。
子ども達が創るツリーハウス。
FunFit Secret Tree House
コツコツと子ども達が創り上げているツリーハウス。
やさしい味のだご汁!
仏供石の椨(たぶのき)
田舎飯のだご汁は、味が薄くやさしい感じ。
観自在菩薩との出会い、般若心経奉納。
鞍岳馬頭観音堂
かなり行き過ぎてしまいました^^;Googleナビのおかげで見つけることができました。
観自在菩薩にあやかってか、般若心経が奉納されています。
ディープス農場
矢護神社(矢護宮)
矢護神社(矢護宮)
老夫婦は、平然と嘘や暴言も吐いてくるので二度と行きません。
安永六年創業の伝統。
菅原神社
由緒書に安永六年(1777年)に造営されたとあります。
安永六年の歴史、魅力満載!
菅原神社
由緒書に安永六年(1777年)に造営されたとあります。
大型低床も安心の出入り口。
㈱ユニックス第二工場
大型低床では入り口でリアバンパーガジります。
竹やぶの中の隠れ家、見つけてみて!
亀ヶ城跡
標識がなくなっていて入り口がわかりませんでした(^_^;)藪こぎをしてここだろうという地点に着きましたが竹やぶでしたね~石垣もないので微妙で...
大規模林道の散策へ。
宗不旱終焉の地
大規模林道の標石から沢道を徒歩10分ほど下る。
高きより見る、心に響く歌碑。
宗不旱歌碑
山に居れば 遠方野辺の もえ草を 心に留めて 高きより見る(歌碑)
株式会社 セブンワークス
スポンサードリンク
スポンサードリンク