修験道の趣を感じて、金泉寺から登山。
金泉寺登山口
金泉寺山小屋まで約20分で行けます。
経ヶ岳の起点としても便利です。
スポンサードリンク
たまにボーっとしに行きます。
銀鈴渓
たまにボーっとしに行きます。
なかなか迫力のある滝です!
楊柳の滝
なかなか迫力のある滝です😃!
そうめん流しができます!
轟涼庵
そうめん流しができます!
びっくりです。
四面宮
びっくりです。
スポンサードリンク
一部遊具の老朽化があり。
いこいの広場 公衆トイレ
一部遊具の老朽化があり。
烽火台レプリカ
太龍の滝
諫早干拓の絶景温泉。
名水の宿いこいの村長崎
サウナもあるが、小さな温泉と思っていた方がいいだろう。
昨今の異常な価格上昇など何処吹く風?
多良岳登山の憩い、金泉寺を満喫!
金泉寺
多良岳登山の際に寄らせていただきました宿泊施設も近くにあります。
多良岳登山の後に立ち寄り。
涼しい名水と滝の響き。
轟峡
このGW期間中に行きましたが去年の崩落事故の影響か、閉鎖中でした。
7月3日に立ち寄りました。
駐車場脇の豊富な湧き水。
轟峡観光案内所
臨時休業です😭5年前くらいの事故から❓知りませんでした😭😭轟の滝も立ち入り禁止区域❓💦
案内図とトイレがある案内所。
轟峡の手前、まろやかな名水!
轟峡岩清水
かなりまろやかな味の軟水です😃❢めちゃくちゃ美味しいお水です!
軟水で美味しかったです。
轟滝散策の前に立ち寄ろう!
轟滝駐車場
轟滝近くの駐車場。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク