月イチ本マグロ解体、鮮度抜群!
ベニースーパー佐野店
古くからある、地元密着型のスーパー。
普通のスーパーとは違ってて新鮮です。
スポンサードリンク
美味しいラウンドとカレーパン。
かばのパン
昔ながらのローカルなパン屋さん。
足立区大谷田にいた頃 よく行きました テレ東にも出たことある名店 ラウンドはココで知りました。
パリパリチキンカレー、自由自在!
カレーハウス CoCo壱番屋 足立区佐野店
カレーラーメンを注文しました。
駐車場があるCoCo壱として利用してる。
新鮮なお刺身はえびすで決まり!
大衆割烹えびす
お刺身は必ずここで!
陸の孤島のような佐野にハイクオリティのお店、それがえびす。
懐かしい味の絶品とんかつ。
からと
今から約30年前に食事しました!
相方と2人で。
スポンサードリンク
自家製お団子とイチゴ大福。
和洋餅菓子司 いせや菓子店
素朴な感じで小さなお店だけどとても美味しいものが沢山あります。
おにぎり美味しいです✨✨コンビニなんかとは違い塩が効いて本来おにぎりとはこんな味なのだと再認識させてもらえます。
しじみエキス入り醤油ラーメン、コスパ最高!
幸楽苑 足立佐野店
仕事の移動中12時にごろに伺いました。
注文時のタッチパネルが少々使いにくいがこちらが時代に合わせないといけない。
安心の庶民派、メニュー豊富!
田吾作
オムライス、麻婆豆腐とかもあって家族連れにも人気(しかもどれも美味)❣️ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄内装はと言いますと、入口付近は調理場を前にするカウンター...
駅から遠く駐車場は無しの街の居酒屋さん週末混雑していて料理の提供時間がかなり長めでした 店のオリジナル料理がオススメですがトイレが並ぶのがマ...
江戸川サイクリング後のピノキオ!
喫茶店ピノキオ 足立佐野店
日曜日でもランチがあるのがいい。
江戸川をサイクリングしている際にうかがいました。
親切丁寧な対応で安心。
足立区 佐野区民事務所
とても親切に対応して頂きました。
職員の人たちが、親切。
吉祥天の文字、サークル探しはここで!
佐野地域学習センター
何気なく調べてみたら、なんとなく吉祥天のシリーと言う文字に見えるような気がする。
図書館をよく利用させてもらっています。
生け簀の海の幸、夜遅くまで!
居酒屋 火男 ひょっとこ
ゆっくり飲める静かなお店です。
地域で人気の居酒屋さん。
ベニースーパーで便利な100円発見!
100円ショップ シルク ベニースーパー佐野店
普通の100円ショップ。
1階のベニースーパーの買い物ついでに立ち寄って買えるので便利です。
宝物探しの洗濯機、ほぼ新品!
リサイクルショップオサム
引越しするので洗濯機を買い取ってもらいました。
必要なときに利用したいと思います。
コストコ商品が豊富に揃う。
ナショナルマート佐野店
初めてお伺いしました。
先日利用させていただきました。
前洗いブラシでピカピカ!
ENEOS Dr.Driveセルフ足立佐野店(ENEOSモビリニア)
前洗いのブラシやスポンジがあり便利で綺麗になり利用してます!
親切に携帯アプリ操作を教えていただきました。
明るい店員が選ぶ美味しいワイン。
ヴァンダンジュ
贈答用のワインを購入。
シャンパニューは置いてません。
ワイルドヒーロー撮影地✨
佐野第二公園
トイレ有りますよう。
公衆トイレはありますが遊具は無いさっぱりした公園です。
もうスーパーのお米には戻れない。
いなほやイイヅカ
スーパーとかホームセンターのお米は買えない美味しい。
家族を支える特養の信頼拠点。
足立成和信用金庫 佐野支店
地元に密着の信用金庫です。
家族が入居している特別養護老人ホーム用の料金支払い口座開設で伺いました。
葛西用水桜通りの安心トイレ。
佐野橋 公衆トイレ
男女別のトイレです。
葛西用水桜通りにある公衆トイレ散歩中にもよおした時には助かるでしょうね。
Hi Cake(ハイ ケーキ)
即日対応で片付けスムーズ!
有限会社秀栄産業
当日の変更にも対応して下さって、とても良かったです。
迅速かつ丁寧にご対応頂きました。
期待を超える体験、ここに!
千葉針灸治療院
いったいことありません。
個々の入居者の介護に生かしております。
ウェルハイム東京
個々の入居者の介護に生かしております。
感じの良い、居心地の良い店です。
カラオケ ゆめうた
感じの良い、居心地の良い店です。
ドラムセッションと菓子付き!
寿カラオケスタジオ
¥1000で楽しめます❗️菓子の持ち込みも可能です‼️食事も美味しいです‼️
突然セッションが始まるかも?
アイパーク 佐野第1
のぞみ
特別養護老人ホーム奉優の家
かどや
おにぎりBG's
慧順アジア物産
KIMAGURE
コインランドリーMAⅡ
柳野稲荷神社の庚申塔
渡部がいない安心感。
佐野第二公園 公衆トイレ
男性小便用トイレと男女共用個室トイレの併設です。
渡部はいなかった。
家族揃って楽しむ、軽食ピラフ!
花トレア(カトレア)
小さい子供がいても、家族での利用も問題なし。
食事は軽食、ピラフや焼きそば等年配の常連客が多い。
佐野第三公園 公衆トイレ
佐野橋
スポンサードリンク
スポンサードリンク