首都高の新たな休憩拠点、自販機充実!
加平PA (下り)
大幅リニューアル以降の初訪問。フロアがきれいになってました。
2024.3に改装されたらしく、PA施設内はきれいです。
スポンサードリンク
日常使いも楽しい!
ワークマン 足立加平店
店員もそこまで多くないのでゆっくり選べるので⭕
時期は違いますが、長靴とスニーカーを探しに行きました。
ミニ四駆コースで楽しさ倍増!
コジマ×ビックカメラ 足立加平店
ワイヤレスイヤホンを初購入に行く。
平日の昼間は暇みたいね、親切で良かった。
廃車予告を覆す、高額買取!
ガリバー環七加平店
ディーラーよりも高い価格で買い取ってもらえました。
すごく有り難かった事を思い出し、今回もお世話になりました。
足立区のスポーツ用品、豊富な品揃え!
ヴィクトリア 加平インター店
足立区ってスポーツショップあまりないですよね…ここでいつも店員さんにお話聞いて買っています。
とても丁寧に対応していただきました。
スポンサードリンク
マッサマンカレーの濃厚魅力。
松屋 北綾瀬店
武蔵家さんの隣で共用駐車場なのでなかなか車を停められません。
松屋にマイカレー食堂が併設されている店舗。
北綾瀬の懐かし町中華、ボリューム満点!
天龍
月に2〜3回は、もう10年以上通わさせて頂いております。
とっても素敵な町中華です。
バスケットゴールで楽しむ賑やかな公園。
足立区立川端第二公園
バスケットゴールのある珍しい公園。
トイレ有りますよう。
美人スタッフが丁寧対応、感染症対策万全!
スズキ自販東京 スズキアリーナ足立/足立センター
何時もお世話になっております🙇♂️
感染症対策ももちろんしっかりしてます!
綾瀬川の開放的公園。
足立区立川端第一公園
子どもを思いっきり遊ばせるような公園ではないですね。
トイレ有りますよう。
親切なスタッフに自転車を任せて!
サイクルベースあさひ加平店
東証プライム市場上場の自転車製造販売会社で大阪が本社です。
パンク防止剤が漏れ出すので、店を訪れましたはじめに値段の話をしてきましたチューブを外して、何事もなくても、880円チューブを外して、パンクを...
酒類総合デパート、豊富な品揃え!
なんでも酒やカクヤス 加平店
なんでもいつでもいくらでも酒類の総合デパート。
おつまみ缶詰や、お菓子の種類が増えていました。
六町の便利さ、環七通り開通!
六町加平橋
どうなるのかと…出来て良かった。
取り合えず川は超えられるようになったが 人口減の時代いまいち六町もひらけないなぁ 青井駅とか意味不明の駅設置しなければ六町に来る人ももっと多...
薬剤師の熱意、月曜はTポイント2倍!
ウエルシア足立加平店
ベルクスの隣。
その分、薬剤師さんの熱意が伝わってきます。
しまむら前の新しいセブン!
セブン-イレブン 足立加平2丁目南店
接客がとても良く丁寧で声もよくでていて素晴らしかったです。
頻繁に利用しています。
税抜99円のお菓子と鮮魚、選ぶ楽しさ無限大!
ベルクス 足立加平店
値段、鮮度、活気共にここが一番だと思います。
お刺身の盛り合わせの種類が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
朝6時からいつでも便利、コインランドリー!
コインランドリーふかふか加平店
付近コインランドリーの中では最高値。
タイマーの関係なのか11時15~20分くらいまでは入れますね。
北綾瀬駅近、1610年創建の神社。
加平天祖神社
こじんまりしてますが、とても良い神社です。
とても奇麗に清掃されていました。
友人の紹介で選ぶベンツ。
RAPPORTI
友人の紹介で1年前に購入しました。
保証対象なのに誤魔化され納車前の整備も不十分なのにコチラのせいにされました。
北綾瀬の自家製うどん、温まる美味さ!
長寿庵
まーまー、美味しかったですね。
盛り蕎麦も親子丼も間違い無く美味しかったです。
桜の下でのんびり遊ぼう。
足立区立加平第一公園
日曜日はゲートボールをやっているので、遊び難い。
広い公園で遊具も多い。
便利で新鮮な野菜がたっぷり!
セブン-イレブン 足立加平1丁目店
とても良い、新しくてキレイ。
駐車場もあるし、それに手前だからすごく便利でーす。
丁寧なタイヤ交換、ファミリー感満載!
ミスタータイヤマン環七加平店
いつも丁寧にタイヤを交換作業して頂いています。
親切丁寧な対応で、次回も利用したいと思います‼️
ゆっくり見れるグランセゾン展示場。
一条工務店 加平展示場
営業マンが感じの良い方で、説明も分かりやすかったです。
グランセゾンの展示場です。
丁寧なスタッフで楽しい買物!
二木ゴルフ 加平店
スタッフ対応が丁寧で感じよく、楽しいお買い物ができる。
品ぞろえが豊富でよく利用します。
いちかわさんがいる、加平のセブン。
セブン-イレブン 足立加平2丁目店
いちかわさんという素敵な接客をしてくださる店員さんがいました。
接客がとんでもなく丁寧な店員さんが多いです。
エアコン工具専門、商品充実!
カパス加平
工具は少し高い。
電話で資材を頼みました。
男女兼用で楽しむ新スタイル!
加平第二公園 公衆トイレ
男女兼用です。
武蔵家裏の便利な駐車場。
リクスタパーキング加平第1駐車場
武蔵家の裏側にある駐車場です。
予約必須の特別な体験。
ヘーベルハウス加平展示場
予約して伺いました。
来客にぴったりの美味しいご飯。
銀のさら 綾瀬店
電話番号が0570~はいつからなのか?
髪色を染めており清潔感が感じられない。
東京ノイエ 加平展示場
大工と設備屋の親切な対応。
㈱圓屋 東京足立店
親切に対応してくれました。
スタッフの雰囲気は、とてもいいです。
環状七号線直下、綾瀬川の絶景。
新加平橋
綾瀬川に架かる環状七号線の道路橋加平インターチェンジ直下。
ひな助産院
トランクルーム ハローストレージ綾瀬加平
ミサワホーム 加平展示場
BYD AUTO足立
加平のえぼ地蔵
スポンサードリンク
スポンサードリンク