波野の天ざる、ボリューム満点!
そば処 岩戸開
道の駅なみのの敷地内にあるお蕎麦が美味しい食事処。
提供が早く、麺の量がとても多いです。
スポンサードリンク
国道57号線沿い、旨いメロンソフト。
道の駅 波野 神楽苑
食事休憩に寄りました。
ここは神楽舞台にそれらが併設されている感じだ。
懐かしの学校でお箸作り体験。
なみの高原やすらぎ交流館
お箸作り体験をしました。
学校跡地をうまく利用した施設で、環境抜群です。
R57号沿いだけれど鳥居が生垣に隠れて見過ごしてし...
八幡宮
R57号沿いだけれど鳥居が生垣に隠れて見過ごしてしまう。
R57を阿蘇向けて地域道を左に入るとすぐに神社があ...
天満宮
R57を阿蘇向けて地域道を左に入るとすぐに神社がある。
スポンサードリンク
丁寧に対応していただきました。
阿蘇森林組合 東部支事業所
丁寧に対応していただきました。
阿蘇で味わう名物たかなめし!
山庵
忘れられない味です!
平日のランチ利用で初めての利用ー地鶏めしセット750円!
夫婦の気遣いが光る静かなキャンプ場。
五反畑キャンプ場
夫婦でキャンプの期間だけ常駐しているみたいです。
静かなキャンプ場でゆっくり過ごすことができました。
高千穂へ、安く給油を!
JA-SS やまなみSS (JA阿蘇)
給油出来るトコが少ないので助かります。
bikeで高千穂に行く際によく利用しています 朝7時から営業助かってます。
神聖な空気が満ちる、道の駅波野へ!
神楽館
空気が神聖‼️
初めて訪れました。
朝9時30分から神楽公演!
神楽苑イベントデッキ
道の駅波野版を楽しみました。
今日は朝9時30分から子供神楽と成人の公演中です。
農場の味、素朴な美味しさ。
有限会社ナカムラ 波野農場
普通の農場です。
郵便局で買える、お酒と雑貨!
笹倉簡易郵便局
地域密着型の郵便局🏣です。
お酒、ちょっとした食品・雑貨が購入できる貴重なポイント!
お土産に最適な饅頭がここに!
森万十
ここでは製造してるものの、販売はしてない。
看板が目立たないため通りすぎてしまいそうな店です。
道路に隠れた鳥居の魅力!
笹倉菅原神社
鳥居が道路と並行で気づかなかった。
志賀自動車整備工場
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク