開湯1200年!
華報寺共同浴場
6時過ぎに到着6:20におばちゃんがきてもう入っていいよと言われ10分前に入れてもらいました良いお湯でした250円でした。
こちらのお湯は境内の中にあります。
スポンサードリンク
厳選かけ流し温泉250円。
出湯温泉 共同浴場
朝早くから地元の人で賑わってました。
シャンプーや石鹸等はありません。
新潟の美味、季節の釜飯!
五頭山麓御食事処 山清水
たまたま通りがかりに立ち寄りました。
かも鍋定食、親子釜飯食べました!
悠久の時を超える、華報寺温泉。
華報寺
本堂裏にある墓地に目的のスギの巨木(樹高20m/幹周5.2m/樹齢不明)がありました。
共同浴場入りました。
出湯共同浴場へ便利な駐車場。
出湯温泉 無料駐車場
出湯共同浴場に行くときに利用出来ます。
外来は此処に停めておけば良いでしょう。
スポンサードリンク
カブトムシの里
開山杉
G.H.Elicarno
羽黒歓迎塔の清水
えぼし岩
出湯温泉簡易郵便局
相馬御風歌碑
野菜直売所 得得広場
ギャラリー惠
新潟秘湯で味わう温泉の幸。
出湯温泉 清廣館
5/3、2回目の宿泊でした。
泉質の良さとおもてなしの心遣いを実感しました(*‘ω‘ *)山菜やキノコ好きな方はシーズンをおすすめです!
温泉水で生まれたフワモチパン。
出湯温泉パン工房
値段は気持ち張る気がしたけどクロワッサンが割と安く購入できました。
食パンとクリームパンを購入しました。
出湯温泉の音楽とスコーン。
愛着珈琲出湯温泉喫茶室
2度目の来店です。
流してくれるジャズがいい感じです。
歴史感じる温泉宿で、愛犬と一緒に。
大石屋旅館
温泉と料理 素晴らしくお部屋も快適でした。
温泉とお料理は良かったです。
檜風呂と美食、山の隠れ家。
弓月
ラジウム温泉露天風呂付客室3部屋の宿です。
夕食も 朝食も めちゃくちゃ美味しいただ 量が かなり多いので お昼は 早めに済ませて 宿にチェックインするのが オススメ。
五頭山で親子登山、楽しい時間を!
五頭山・出湯温泉登山口
急面と狭い幅多く😟別のコースはどうかな🤔
小学生でも登れました❗女性の登山者も多くいましたよ🐱
出湯すからべ庵
妹夫婦とドライブして、遊歩道を妹たちは行きましたけ...
砂郷沢駐車場2
妹夫婦とドライブして、遊歩道を妹たちは行きましたけど。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク