深夜まで開店、雨にも安心!
マックスバリュ清水興津店
近くに 有るし 遅く迄開いてるので 利用してます これからも お願いします。
品揃えは悪くないが地元のものがもう少し欲しい。
スポンサードリンク
宮様まんじゅう、絶品のあんこ体験!
宮様まんぢう本舗「潮屋」
少し小ぶりですが評判通り、めちゃ美味しかったです。
知り合いの方に栗大福をいただきましたとでも美味しかったです。
岩田先生が優しく見守る。
なぎさの動物病院
ウチのイヌがいつもお世話になっています。
我が家の16才の愛犬(マルチ)も診てもらっています。
藤の花咲く、知る人ぞ知る公園。
新興津緑地
夏に寄りたい。
結構横に広く長い公園子供にも大人も快適な公園です藤の花がとても見頃です。
貴重な展示、東海道水口屋物語。
水口屋
貴重な展示が見られます。
無量なのに、素晴らしい展示物でした!
スポンサードリンク
池田建設で夢の住まいを実現。
池田建設(株) 本社
防水工事の職人さんが親切丁寧で助かりました。
池田建設さんは鉄骨の建物に詳しいみたいです。
ペットが亡くなって3ヶ月余り、初めて、お墓参りしま...
宗徳院
ペットが亡くなって3ヶ月余り、初めて、お墓参りしました。
いつも愛犬がお世話になってます。
なぎさの動物病院
いつも愛犬がお世話になってます。
調べものに最適な場所!
静岡市立清水興津図書館
たまに調べものや勉強するのに寄ります。
偶然見つけた小さなお店です。
はな香
偶然見つけた小さなお店です。
山梨燃料店
良い店です。
(有)山梨商店
NTT西日本 興津電話交換所
香駿を楽しむ和カフェ。
茶楽
清見寺の近くにある小さな日本茶カフェ、和カフェです。
静岡なのでお茶系のカフェ行きたくて評判が良かったので行ってみました。
寒桜まつりと図書館で、心温まるひととき。
興津生涯学習交流館
市民向けのいろいろな講座が催されている。
公園の中にある図書館。
割烹旅館の美味を堪能。
割烹旅館 岡屋
料理が美味しく、ゆっくりと過ごせました。
割烹旅館の料理に満足。
興津宿の歴史を感じる、石碑の旅。
興津宿東本陣(市川本陣)跡
旧東海道踏破チャレンジ石柱があるのみ。
特に何もなく石碑が立っているだけです。
清水興津宿公園で休憩、寒桜に期待!
興津宿公園
東海道五十三次で通過。
魚屋さんを見つけ…新鮮な鯵のフライ揚げたてを…お勧めもあり…近くの…公園で食べてこ!
心強い店主と野球用品。
興津スポーツ
対応が良くて値段も安い。
店主ご夫妻?
癌封じのご祈祷、パワースポット。
耀海寺
永代供養をして頂いています。
癌封じに良いと聞き、ご祈祷して貰いました。
年長さん、跳箱でビョンビョン!
興津こども体操クラブ
年長さんが跳箱をビョンビョン飛んでました。
公園もトイレも綺麗に管理されてます。
トイレ
公園もトイレも綺麗に管理されてます。
2020/2/9に訪れたが、寒桜が満開だった。
茨原神社
2020/2/9に訪れたが、寒桜が満開だった。
優しい先生たちと学ぶ喜び。
そし歯科医院
優しい先生たちで嬉しい。
興津宿西本陣跡の歴史。
興津宿西本陣(手塚本陣)跡
興津宿西本陣跡のようです。
今はこの地に残されているのは、西本陣跡を示す石碑だけ。
いちごだいふく300円!
潮屋本家
いちごだいふく300円。
和菓子清見潟(もなか=しろあん)をいただきました。
そし歯科医院
女性店主が選ぶ心温まる本。
学進堂書店
欲しいとか、こんな感じの内容とか、話してみるとやはり、昔ながらの本屋さんで、昭和初期から、学校にも入っていて、色々な事が分かっている、女性店...
取り寄せ可能な店で親切丁寧。
社護神社
不動の滝
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク