新幹線上で無料駐車。
持舟(用宗)城址 駐車場
10月25日の富士の山、イイですね。
終始かなりの急勾配でした。
スポンサードリンク
用宗駅の改札を下りてロータリーの右側にあります。
用宗駅駐輪場
用宗駅の改札を下りてロータリーの右側にあります。
持舟城址二ノ丸
しずてつバスがとまっていました。
用宗駅前タクシー乗り場
しずてつバスがとまっていました。
多機能1 男性用和式1 小2 女性用洋式1 和式1
用宗観光トイレ
多機能1 男性用和式1 小2 女性用洋式1 和式1
スポンサードリンク
富士山と新幹線を望む美景。
持舟城跡
富士山から、駿河湾そして伊豆半島まで良く見えた。
2019/1/2今川氏から徳川が奪い取った要衝の城。
持舟城址の静かな神社。
用宗浅間神社
近くに住んでますが初めて行きました。
徳川に至る戦国期の激戦地、持舟城の麓に鎮座する。
高台から眺める立派なお寺。
大雲寺
菩提寺です。
駅から直で行ける様には、ならないものか。
城山農道完成之碑
神社跡地に佇む特別な時間。
熊野神社
跡地のかんばんがあるので、今は神社の跡ということだろう。
用宗津島神社
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク