やなせたかし記念館で楽しむ、家族の笑顔。
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
平日の昼過ぎに訪れましたが特に並ぶ事も無く入館出来ました。
「アンパンマン」の作者のやなせたかしさんが育った町だそうです。
スポンサードリンク
アンパンマン前の新鮮野菜!
道の駅 美良布
隣にはアンパンマンミュージアムがあります。
ドライブの途中、少し遅めの昼食をとるため 立ち寄りました。
カオスなコンビニ、絶品プリンとシフォン。
コンビニエンス おかばやし 香北店
ボクシング色が更に強くなっていて、びっくり。
愉快なコンビニ *Ü*♪̊̈♪̆̈行くと必ず購入するのが「プリン」と「ゆずのマドレーヌ」「マドレーヌ」は家に帰って濃いめのブラックコーヒー...
アンパンマンの近く、新鮮野菜の宝庫!
韮生の里美良布直販店
お野菜新鮮!
朝早くじゃないと無くなるモノもあります。
やなせたかし絵本が豊富な場所。
香美市立図書館 香北分館
色々な種別の本があります🎵特にやなせたかし先生の物は沢山。
もう10年以上前ですが、子供が小さい頃に行きました。
スポンサードリンク
新鮮な野菜と魚、丁寧な対応。
JA高知県 香北支所
丁寧な対応で嬉しかったです。
建造物が少し古いけど従業員は親切。
できたてお弁当が魅力!
ローソン 香北町美良布店
シャワートイレ完備で嬉しいです。
駐車場が狭い。
ボリューム満点、もつ煮がおすすめ!
十万十
家族連れでもOk私は、もつ煮がおすすめ。
料理は大体おいしいです(^^) お金は自分で払ったことがないので、高いのか安いのか、わかりません(^_^;)
駐車場にアンパンマン、みんな集まれ!
香美市役所 香北支所
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
アンパンマンのキャラクターの石像が駐車場にいます❗
高知家の健康パスポートでお得に水中ウォーキング。
健康センターセレネ
水泳と軽くトレーニングができます。
とてもフレンドリースイミングよりも水中ウォーキングを楽しんでる感じ。
広々として気持ち良い場所でした。
かほく星空劇場
広々として気持ち良い場所でした。
(有)香北観光
大川上美良布神社 御旅所
年に一回?
韮生稲荷
香美市立香北中学校
美容師さんの、感じが、とっても良いですいつも、行っ...
ヘアークラブフェイス
感じが、とっても良いです😆🎵🎵いつも、行ってます😆👍
駐車場が狭いので、要注意です(^_^;)
四国銀行 美良布代理店
駐車場が狭いので、要注意です(^_^;)
小松美容室
香美市 学校給食センター 香北
善正院 天台宗寺門宗
(株)香北ファーム
ラッパイチョウ
やなせたかし記念館前の贅沢ランチ。
キッチン韮生の里
やなせたかし記念館入館前にお昼ご飯いただきました。
昼食を頂きました。
アンパンマン世界で心洗う。
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
公園が子供が凄く楽しそうに遊べていました。
子供向けの施設かと思っていましたが大人でも十分に楽しめ心が洗われるような気持ちになりました。
香北の新鮮野菜とお裾分け食堂。
香北良心市
いろいろあって便利です。
新鮮で格安で買えると、行ったけど大したことなかった。
日曜の買い物、ここが便利!
mac 美良布店
日曜にここを逃して奥に行くと店がほぼ無いです(日用品とか。
夕方はレジの所が混みますが、ちょっとした買い物なら便利。
香美森林組合
杉の木に囲まれた神社で心癒す。
東山祇神社
山の神、農業の神、お酒の神などと呼ばれている。
杉の木が印象的です。
アンパンマンに囲まれて楽しむ!
香美市立やなせたかし記念館 別館
建物前にはアンパンマンと仲間たちがたくさんいます施設自体はCLOSEしていました。
このあたりはアンパンマンたちがいっぱいいます🙂ついでにばいきんまん退治🤛😃
ちょっと隠れた美トイレ発見!
香北の自然公園公衆トイレ
きれいなトイレですが、場所がちょっとわかりにくいかな?
心暖まるおもてなしを体験!
野村食堂
いつも心暖まるおもてなしありがたいです。
迷い道の先にある神社の魅力。
三宝荒神 竃戸神社
道に迷ってたどり着いた神社。
あじさいの里介護老人保健施設
前田メディカルクリニック
香北病院
あい薬局びらふ
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク