藁焼き鰹たたき定食、絶品!
道の駅 なぶら土佐佐賀
道の駅全体というよりは明神丸さんという事になります。
忙しくて最終日の3日目まで大好きなたたき定食が食べられず…ようやく空港への帰り道で寄った道の駅ビオスで食べた塩カツオたたき定食が美味し過ぎた...
スポンサードリンク
長い海岸線とTシャツアート展。
入野海岸
それほど密集はしていない感じでした✨駐車場もサーファーの皆さんの車が沢山でしたが、普通に停められるスペースはたくさんありました☺️
ドライブ中ふらっと立ち寄った場所。
オーシャンビューで味わう本格イタリアン。
erba
よく家族で行きます。
入店時は夜だったので景色は何もみえなかった。
小麦香る食パンの隠れ家。
Early Bird The Bread Stand
食パンは朝予約して購入しました。
友達感覚に近い接客が好きな人には雰囲気もいいので好まれるのではないでしょうか?
GWと太平洋でTシャツアート!
砂浜美術館
ゴールデンウィークに、Tシャツアートを見に行きました。
初めてTシャツアート展を見に行った。
スポンサードリンク
宗田節ラーメン堪能、道の駅グルメ。
ひなたや食堂
高知県の初の口コミはこちらとなりました。
徳島に行く途中でランチ。
リゾート感たっぷり、海と星空。
海のバザール
気持ちいい場所ですトイレあり。
海と砂浜が広がり、気持ちの良い場所です。
美しき砂浜と海風、のんびり過ごせる。
土佐西南大規模公園 大方地区
人工芝グラウンド、キレイに整備されていて良いです。
テニスコート、キャンプ場、お風呂もあって食事には道の駅と便利です。
念願のニタリクジラとイルカ200頭!
大方ホエールウォッチング
クジラ、イルカ どちらも出会えて最高でした。
スタッフも船長もよいクルージング最高!
手間暇かけた絶品ピザ。
ノスタル
一品一品丁寧に美味しかったです。
海上がり🏄♀️に初訪。
ご当地レモンアイス、さっぱり美味!
KUJIRA COFFEE
ご当地メニュー、あります。
レモンのアイスクリーム美味しかったです、さっぱりしてます。
本物の藁焼きカツオ、感激の味!
道の駅 なぶら土佐佐賀 フードコート
藁焼きカツオ、最高に美味いです。
リーズナブルな価格で美味しい藁焼き鰹のタタキが食べられます。
サラサラ砂浜で裸足マラソン!
土佐西南大規模公園
綺麗な海岸。
喫煙場所の誘導看板欲しいです。
干しいも500円、カツオフライバーガーも!
道の駅 ビオスおおがた
砂浜がすぐ近くにあるアクセスの良い道の駅です。
海沿いの明るい陽射し降りそそぐ道の駅。
太平洋を背に初日の出!
白浜海岸 休憩所
ここから迎える新年の初日の出を見るのがわが家のルーティン。
初日の出を拝む時は公園側へ渡っていました。
圧倒的なデザインTシャツ、期間限定!
砂浜美術館Tシャツアート展
日の出とTシャツアート。
靴の中に砂が入るのがイヤ❗️
鶏の味が最高!
焼き鳥イマジョウ商店
美味しいけど冷えてた。
初めてお伺い。
青い空と太平洋の絶景!
千鳥ヶ浜
往四萬十市的方向~剛好經過千鳥濱!
湾曲した海岸の南端に足摺半島が霞んでいます。
川のように整備されたプール。
蜷川河川プール
深さのあるところだけを気をつけていればそれなりに遊べます。
国道56号線から蜷川方面へ曲がってすぐの所にある河川プール小学生が泳げるくらいの大きいプールと小さい子が泳げる小プールがあります。
波の高い美しい海で、貝殻探し!
厳島
綺麗な海誰も居ないしいいです。
釣りには良いポイントですが波が高いと危ないねぇ(≧∀≦)
家族揃って楽しむ土佐佐賀水産の鰹!
(有)土佐佐賀水産
毎回、うまい!
引っ越しをした後に、こちらを知りました。
少人数で贅沢な映画体験!
あかつきシアター
少人数でゆったり観ることができます。
初めて利用しましたが、ミニマムな最高の空間でした。
古民家リノベで味わうグリーンカレー。
とりうみ商店
綺麗な店内平日のうどんも食べた!
グリーンカレー🍛美味しかった➰また、行きたいです。
透明度抜群!
塩屋公園
安心して遊べ近くに足洗い場付きのトイレも完備してます。
子どもと遊ぶのにいいところです。
台風後の美しい海と貝殻。
厳島親水公園
散歩や釣りによく利用しています🐾とても好きな場所です。
きれいな海に面した公園です。
大きくて立派な神社です。
八幡宮
大きくて立派な神社です。
香り高いグリーンレモンで炭酸割り。
すぎもとファーム
杉本さんちのグリーンレモンは本当にいい香りがします。
昨年もグリーンレモンお世話になりました。
絶品クロックムッシュ!
栞パン-shioripan-
クロックムッシュが絶品でした!
月に数回(おもに日曜日)オープンしているようです。
土佐入野駅で味わう幸せな珈琲。
SUNLIFE COFFEE
電車を待つ間に美味しい珈琲が飲めて幸せな気持ちになりました。
土佐入野駅のSUNLIFE COFFEEさん。
土佐のカツオ、釣り船の基地!
佐賀港
土佐のカツオの1本釣りのカツオ船の基地です。
良い港です。
漁村の異空間、無垢な音色。
雨と光駐車場(店舗への道順はインスタグラムのハイライトでのみ公開)
駐車場はすぐにわかりましたが店舗は民家なのでたずねながらたどり着きました。
店内は無垢でレコードがさりげなくかかっている。
洋式トイレ完備の道の駅。
道の駅ビオスおおがた情報館
トイレが洋式なら◎
道の駅です。
1キロ先、拳の川で癒しの足休め。
お遍路さん休憩小屋 第13号佐賀
ちょっと足休めに利用いたしました。
1キロ先の国道沿いにある拳の川休憩所で寝泊まりすると良いでしょう。
がっしりとした立派な神社です。
須賀神社
がっしりとした立派な神社です。
八幡宮が相殿になっています。
天満宮
八幡宮が相殿になっています。
がっしりとした立派な神社です。
八幡宮
がっしりとした立派な神社です。
ここでIRETYOKIYABOXを購入しました!
アトムハンズ
ここでIRETYOKIYABOXを購入しました!
ワッツウィズ 幡多大方よどや店
300年の朝鮮女性の墓、地元の心が宿る。
史跡 朝鮮国女の墓
チョソカベモトチカに捕まって引き寄せられた朝鮮女性の墓(原文)2015년 10월 자전거로 시코쿠 순례길 돌다 해질무렵에.....정유재...
えら~い❗ でも、名前がないのは、さみしいですね😺
ヤマト運輸が選ぶ、信頼の対応力。
ヤマト運輸 高知幡多営業所
対応がよかったのです。
ヤマト運輸。