濃厚魚介香る鯵煮干しラーメン。
麺屋 味方の特徴
限定の鯵煮干しラーメンが濃厚で香り高いです。
350gのボリュームがしっかりと満足感を与えます。
煮干しの魚介がしっかり効いた一杯を楽しめます。
ラーメン4年ぶりくらいかなコロナ前だった気がするラーメン食べたけどここは汁なしの店だったかなラーメンは最近の二郎系の中ではレベル低かったこんなもんだったっけ?麺も茹で置きかな座ったらすぐ出てきた。
遅めのお昼に麺屋 味方。新橋二郎にハマって一時期通ってたときが懐かしいけど、またぜんぜん違う良さ。✔︎限定ラーメン(鯵の煮干し) 250g指定✔︎生たまご✔︎海苔(5枚)もっちもちの太麺と大ぶりの巻き豚が特徴。太麺で水分を含むから体感もう少し多く感じる。鯵煮干しのジャリジャリとした香ばしさとあおさ海苔/追加した板海苔の磯感が抜群の相性。後半はお酢をすこし垂らすとコクに酸味が追加されてさっぱりといただける。ごちそうさまでした◎おすゝめです。
2024/1/24ラーメン 350g指定(900円)ニンニク少,野菜,あぶらぶた(バラ)1枚(250円)生姜(50円)昨日の敵は今日の飯2018年4月3日オープン。閉店してしまった「ラーメン二郎 新橋店」の店長の方が経営しているお店。メインは同じく二郎系ラーメンだが朝にきしめんや賄いサンドなど珍しいメニューも登場する。そして麺量が500gまで増減可能というなんとも太っ腹システム!といっても初訪問なのでデフォルトのラーメンを無難に350g申請で注文。豚と生姜も追加で。結構な大きさの丼で登場。おいガムテープ入ってんぞ!と思ったそれは、なんと巨大な豚。いやはやインパクトが凄い……。スープはさらりとしているがしっかりオイリーな微乳化タイプ。甘めな醤油に豚の旨味がガッツリと入っており生姜との相性はかな~り良い。塩っぱさより甘さとコクがメインなのでオイリーなのに危うく完飲してしまうところだった。麺はこれ系の他店と比較してもかなり極太な平ウェーブ麺。少し硬めの茹で加減で歯応え良く、小麦の香りもまた強めで良し。オイリーさも手伝ってか極太でありながら啜りやすいのも良い。またスープ色に染まりやすいのだが先述の通り甘さが目立つスープなので天地返しせずに放置してドンドン染まれー!としても良さそう。豚は超極厚のバラロール。この厚さはなかなか見ない。色味通り味付けは控えめだが生姜などの香味によるものなのか豚の臭みが殆どなくてナイス。また柔らかさも特徴的ではんぺんか?ってぐらいふわトロ。総合的に行列納得な内容で好みにも合っていたため通いに行こうと思いました。
名前 |
麺屋 味方 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

限定の鯵煮干しラーメン頂きました、かなり濃厚な魚介の香りと麺が絡み美味しかった。にんにくと魚介スープの絡みは二郎系の無限の可能性を感じた一品最高でした。